
毒があるのは全草、根になるようです。
誤って食べてしまうと、嘔吐、下痢、昏睡状態になる事も。
ウルイは別名『オオバギボウシ』と言うようです。
ウルイはクセがないのでお浸しにしたり、バターソテーして食べると美味しいようです。
毒草アオヤギソウと見た目そっくりで素人では判別は難しそう。
葉は本当に似ていました。
下痢や嘔吐ならまだしも昏睡状態になってしまう事もあるので、本当に気を付けた方が良さそうです。
また、ウルイと間違えて宮城県では『バイケイソウ』という植物を食べて食中毒が発生しているのだとか。
毒草バイケイソウは『柄』がないのでなんとか見分けはつきそうですが、最悪死に至る事もあるようです。
恐ろしいです…
ウルイと毒草バイケイソウや毒草アオヤギソウは見た目が似ているため素人が山菜採りをするのはかなり危険だと思いました。命に関わる程有毒な植物ですので、お気をつけて☆
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます