 
         
         
                        
                    ①なすはヘタをとり、半月切りにします。
豚肉は生姜で揉んで臭みをとっておきます。                    
 
                        
                    ②フライパンを熱し、ごま油を入れ
しめじ、なす、豚肉を入れよく炒めます。                    
 
                        
                    ③合わせタレを作ります。ボールに、砂糖、醤油、味噌を入れよく混ぜます。
辛味が欲しい方は、七味をパラパラ入れて下さい。                    
 
                        
                    ④②に③を加え、よく絡めます。
炒りごまをパラパラします。                    
 
                        ⑤丼にご飯を入れ、④をかけます。
 
                        ⑥小口に切ったネギをパラパラします。
 
                        
                    ⑦お好みで紅生姜を乗せます。
温かいワカメと油揚げのすまし汁、
浅漬けなどを添えました。                    
                            コツは何もありませんよ。
食事をして、塩分がとりすぎかなと思った時は
カリウムの多い果物などを食べると良いですよ。
カリウムには!
体内の余分な塩分を排出して、血圧を下げる働きがありますよ。 
塩分を取り過ぎたなと思ったら、カリウムを多く含む食品を
取るようにすると、食生活改善にもなりますよ。
(*^◯^*)                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます