【何処から見ても楽しめる】みんなでお花見弁当☆

【何処から見ても楽しめる】みんなでお花見弁当☆
投稿日: 2023年3月29日 更新日: 2023年3月29日
閲覧数: 1,011
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド作家、料飲の知...
春ですね♪
風がビュービュー吹いていたり気温が一桁だとまだ寒く感じますが、お花が咲くと気分も上がりますね(*^▽^*)

今回は『ぶさかわひよこちくわ』のお花見弁当☆
でもそれだけじゃないんです♪

『材料』

【酢飯】
ご飯
お酢
砂糖

切り干し大根の煮物
余った魚肉ソーセージ
【ぶさかわひよこちくわ】
ちくわ
枝豆、コーン
黒胡麻
爪楊枝があると便利
【スクランブルエッグ】

砂糖

だしの素
余ったチーズ
【スナップエンドウ】
スナップエンドウ

【桜の花びら】
魚肉ソーセージ
【チューリップ】
枝豆
魚肉ソーセージ、スライスチーズ
【その他】
唐揚げ
さくらでんぶ
そぼろ

【酢飯】

【酢飯】

・寿司酢を作り温かいご飯を切るように混ぜます

・切り干し大根の煮物を細かく切り、酢飯に合わせて混ぜます
※細かくなった魚肉ソーセージも加えました

【ぶさかわひよこちくわ】

【ぶさかわひよこちくわ】

・ちくわを4等分に切り、爪楊枝で穴を開け胡麻を入れて目を作ります

・枝豆は皮と薄皮を取り、ちくわの穴に入れます。枝豆はぎゅっと入れないと後で出てきてしまいます。
・コーンも同様に入れます。コーンの方が小さいので、2個同時に入れるといいです。こちらはそっと入れて下さい。力加減大事です♪

【スクランブルエッグ】

【スクランブルエッグ】

卵に砂糖、だしの素、水、チーズを入れ、卵焼き器で焼きます

【スナップエンドウ】

【スナップエンドウ】

洗って筋を取ったスナップエンドウを塩を入れたお湯で茹でます
※茹でた後は、中に水気が溜まりやすいので しっかりと水を切ってください。

【桜の花びら】

【桜の花びら】

魚肉ソーセージを斜め切りにし、桜の花びらのように切れ込みを入れます。

【チューリップ】

【チューリップ】

・魚肉ソーセージを輪切りにし、チーズは円くなるように型抜きし、写真のように切れ込みを入れます。

※スライスチーズは2枚重ねてあります。
※枝豆は2つに分けておきます。

『詰め方』

透明なお弁当を洗って水気をしっかり切り、アルコール消毒をします(口に入れても大丈夫な物をお使い下さい)

お弁当の底に【そぼろ】を敷きます。
※そぼろは土に見立てています。

お弁当の側面に枝豆と魚肉ソーセージかチーズを組み合わせ【チューリップ】にし、【酢飯】でずれないようにします。
※魚肉ソーセージとチーズのチューリップが交互になるように並べました。
※4面何処から見てもチューリップが見えます。

そぼろが見えないように酢飯を載せ、チューリップもしっかり酢飯で覆います。
※真ん中にくぼみを作っておいて下さい。

盛り付けたら完成です♪

盛り付けたら完成です♪

お弁当を縦に置き、半分には【スクランブルエッグ】で作ったお花を敷き、もう半分には【さくらでんぶ】を敷きます。

真ん中のくぼみに【唐揚げ】と【ぶさかわひよこちくわ】を並べ、スクランブルエッグの上には【スナップエンドウ】を。
さくらでんぶの上には【桜の花びら】を散らします。

横から見ても楽しい♡

横から見ても楽しい♡

コツ・ポイント

お弁当って上を可愛くする事だけに意識がいきがちですが、透明のお弁当にすることで側面も可愛くしてみました。
桜の花びらは5枚組み合わせれば桜にすることも出来ます。春を意識して明るい色合いにする事で、彩りも良くなります。

余った材料も工夫して使い、食品ロスが出ないように心掛けました。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード