大阪ガスショールームハグミュージアム4階で開催されました。
ヤマサ醤油さん×日本コナモン協会企画にて、ヤマサ醤油&日本コナモン協会公認の粉もんアンバサダーになりました~!
そのご縁で、このような楽しいイベントにも参加できました。
今回は、私のお友達にも声がけしての参加です。
大阪人の私の場合は、粉もん御三家である→お好み(お好み焼き)やたこやき・焼きそばなどの粉もんは、お家で当たり前に作って食べるもので、わざわざ、お店の食べに行くものではなかったんです。
大阪在住の我が家の場合は、ですが…。
日本コナモン協会会長・鉄板会議実行委員会代表の熊谷真菜会長です(くまがいと読みます)。
私を含む、粉もんアンバサダーメンバーに、今でも、粉もんのイベントや情報など、粉もんを世に広める情報を発信してくださいます。今回のイベントも、お声がけくださいました♪
粉もんって、色々とお店によって材料も作り方も、お店の工夫は様々で、味や見た目や…その他色んな角度から、ワクワク、ビックリさせてもらえる玉手箱のような存在だと知りました。
新しい食べ物を食べた時の子供のように、毎回、新しいお店の粉もんをワクワクしながら、楽しませていただいています。
スタート地点に、立たせていただいたばかりです。
今回も、新しいお味を楽しませていただきましたっ!
お好み焼きゆかりの社長(右端の方)の挨拶からはじまり実演へ…
昭和25年創業のお好み焼き専門店。自社ブレンドの粉と特製マヨネーズ、ヨード卵など、素材にこだわったほんもんの味を頂けるんです。
「第12回大阪市優秀店舗賞」も受賞されています。
見て見て!作る前から、材料見ても、美味しそうでしょ!
作り方はシンプルでも、お料理ってやっぱり素材選びって大事だと思うんです。
実演して頂いたのですが、空気を含むように、クルクルとよく木製スプーンでまわして混ぜてから、アツアツの鉄板で焼いていきます…
豚肉は、このようなかんじで並べていきますよ~!
生地の厚さも均一です。木製のスプーンを使用していましたが、そちらで高さを均一になるように見極めているそうですよ!
家庭で作る際も、おおよそでいいので、高さや大きさを決めておくと、毎回同じお味のものが作れそうですよね。
大阪人でお好みを焼く人は、ほとんどが知っていることと思いますが、このような豚バラ肉のお好み焼き用を使うと、豚玉焼きは凄く美味しく完成するんですよ!
次々にたくさん焼いていきます。丸い形がとってもキュートです♪可愛い~!
焼けたら、あとはソースやかつおぶし、青のり、お好みでマヨネーズのお化粧をして、べっぴんさんにしてもらおうね!
マヨネーズも綺麗にかかっています!マヨ付き大好きなので、嬉しいです!試食もさせていただきましたが、こちらのお店のお好み焼きは、空気を含んでふわっと軽く、いくらでも食べれそうなかんじ、凄く美味しいです、私好み~!
こだわりの材料を使っているのが、うなずける美味しさですよ♪
私は、素材にこだわったシンプルなお好み焼きが大好きなので
こちらのお好み焼き一押しです!!
お家でこちらのお好み焼きが楽しめる、冷凍お好み焼きも大変人気ですよ!
「冷凍お好み焼きランキング1位獲得」「日本ギフト大賞2022年大阪賞」受賞です。
お好み焼ゆかりオンラインショップにて販売されています。
1979年、たこ八は、「食いだおれのまち」大阪で生まれました。
創業以来、一貫して大切にしている願いが、「ほおばる瞬間の感動」をお客様に感じていただく事にあります。
とのこと。
道頓堀通りのたこ焼きの名店!昔から行列ができる観光スポットです。
たこやき・お好み焼き・焼きそばなど大阪コナモン料理専門店です。
大阪に来て、たこやきなどを食べたくて、行列覚悟で並ぶ方が多いたこ八さん。
今回は、「道頓堀やきそば」をたこ八社長垣内さんに作りながら、伝授していただきました。
1、これまでにない超極太中華麺!
一見、うどん?と勘違いしかねない極太麺は、
大阪の人気店主さんたちこだわりの共同開発によって完成!
2、「だしツッコミ!」の鉄板技!
鉄板に広げた極太麺に、「だしツッコミ!」。
お店ごとのだしをふくませて、しっかり焼くからもちもち麺に。
お客さんからの鋭いツッコミも隠し味!
3、クセになる「道頓堀ソース」
大阪人が大好きな、甘みと旨みと辛みの黄金比。
だし&スパイスをきかせ、濃厚ながらもあと味すっきり。
じっくり焼きあげた麺にからんで、うまそうな仕上がりに!
+プラス、お店ごとの工夫が光るスペシャルやきそば!
麺、ソース、だしツッコミ!
の3つに加えて、お店ごとの具材とアレンジで、道頓堀やきそばは完成します。
2012年秋からじわじわと、浪速の新名物として定着し、
2018年からは本格的に首都圏発売スタートです。
とのこと。
引用先 日本コナモン協会公式HP 道頓堀やきそば
https://konamon.jp/dotonbori_yakisoba/
鉄板に広げた極太麺に、「だしツッコミ!」中です!左手に持ってる蓋も、その後かぶせていましたよ!お店ごとのだしをふくませて、しっかり焼くからもちもち麺なんですよね♪
道頓堀ソースを、たっぷりかけて。ジュージューと焼きそばの焼ける香りもたまりません♪
テコ2本を使い、混ぜてゆきますよ~!
食べてみたかった「道頓堀やきそば」~!
試食させていただきました!
太麺なので、もちっとしていて、ごく普通の焼きそばとは、違いますよっ。
ソースも、コクあり旨味あり、でも、くどくなく◎!
お肉も厚めの豚肉を使用していて、期待していた通り、凄く美味しいです。
創業1974年 アメリカ村に本店を構えるたこ焼き専門店。年間100万人以上のお客様に食べているという、たこ焼きの人気店です。
ちくわとこんにゃくのたこ焼きなんですよ!昔懐かしい、珍しいたこ焼きも披露してくださいました。
お家でも、真似できる節約食材ですよね。とても美味しかったので、我が家でもまた、作ってみようと思います。
はじめに液状の生地を注いで焼き終わるのではなく、生地を少々→再度かけて。追い生地っていったらいいのかな?!
追い生地して、再び焼き始めていらっしゃいましたよ!
お店によって、美味しく作る作り方の工夫は色々あるのですね!
昆布・イリコなど7種類のダシベースに山芋・その他の隠し薬味数種を配合しています。焼き色のつき方や生地の独自の膨らみ方を今の形にするために研究をかさねた、こだわりの配合で焼いた生地は絶品 とのこと。
こだわりの刺身用の真ダコ、オリジナル粉に妙りこ、昆布など7種のだしや調味料を加えて練った生地、飼料に配慮した安全性の高い卵など厳選した素材を使い、直径3cmぐらいのたこ焼きを提供しているのがこちら。
滑らかな生地を流し込み、タコ、天カス、青ネギ、紅生萎など具材を入れたら、"二刀流の針さばき"。長い目の目打ち2本でひっくり返しては、クルクル、ひっくり返しては、クルクル。何ともすばやい動作の繰り返しで、最後はお待ちかねの網かけマヨネーズ。フルーティなオリジナルソースを塗った上に、卵黄のみで作った酸味を抑えた特製マヨネーズが、糸のようにかけられる。
とのこと。
それぞれの、たこ焼きをお味見をさせていただきました。実演形式でのアツアツ焼きたてのたこ焼きは同じ美味しさでもひと味違う、感激の美味しさです。
たこやきといったら、この入れ物ですよね~!
まるで、誰かの誕生日を祝って、粉もん御三家を頂いているような、そんな時のようなアットホームさに、感激ですっ♪
こちらをきっかけに、粉もんを作ってみようと思われたり、名店の味を楽しんでみようと思っていただけたら幸いです。
↓引用先 日本コナモン協会公式HP
https://konamon.com/
↑「道頓堀やきそば」が食べられるお店紹介も、こちらに掲載されています。
↓引用先 ゆかり 本店
https://www.yukarichan.co.jp/
↑オンラインショップはこちらにあり
↓引用先 たこ八公式HP
https://www.takohachi.jp/
↑【新登場】冷凍明石焼(6個入)などたこ焼き他オンラインショップもあり!
↓引用先 大阪アメリカ村 甲賀流本店
https://kougaryu.jp/
↓引用先 ユニバーサル・シティウォーク4階 大阪アメリア甲賀流
https://ucw.jp/restaurant/
大阪のユニバのすぐ近くにある施設で、大阪名物たこ焼きの食べ比べをできるフードコートがありまして、甲賀流 ユニバーサル・シティウォークTM大阪店もそちらに入っていて、アツアツのたこ焼きが頂けちゃいますよ!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます