お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

桜の時期のお弁当を華やかに〜桜形大根

桜の時期のお弁当を華やかに〜桜形大根
投稿日: 2023年3月14日 更新日: 2023年3月17日
閲覧数: 4,315
20 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
桜の開花の時期に作っておくと、いつものお弁当や お花見弁当が華やかになる桜大根。
ピンクでも薄いピンクや濃いピンクなど 、グラデーションをつけると
散らした時にきれいです。
今回は直径1.5cmの小さな桜型で作っています。

同じものではありませんが、ダイソーで「桜型・星型・花びら型」が
3つ入って110円で売っていました。

味付けは甘酢。
桜の塩漬けを入れて香りをつけたり
色出しは ビーツをひとかけ。
ビーツの他には、ラディッシュや
紫キャベツの切れ端でも酢につけると色は出ます。

ゆかりでも美味しいのですが
つぶつぶがあるので洗わないとダメかも!
先に色をつけて 茶漉しなどで濾すのもありですね。
中がグラデーションされている色付き大根などは、酢につけてしまうと
色が落ちてしまうので 塩麹につけました。
桜大根の作り方と、それらを使ったお弁当のご紹介です。

材料 (作りやすい分量)

  • 白い大根 :5cmぐらい
  • 紫大根 :適量
  • 京桜大根 :適量
  • 甘酢 :適量
  • 色付けする野菜(ビーツや紫キャベツなど) :少々
  • 塩漬け桜 :少々
  • 液体塩麹 :少々

甘酢は小さな容器に入れ 色付け野菜や
塩漬け桜の塩をさっと洗い流して加える

★一番色の薄い桜に塩漬け桜を入れ、桜風味にしました

白い大根を3〜4mm幅に切り
桜形の型でくりぬきそれぞれの甘酢に漬ける

京桜大根と紫大根も桜型でくりぬき
この二つは塩麹につける
★液体塩麹につけました
量はメーカーによって違うので記載しているものを
参考にしてください

一晩おいて色がしっかりついたらつけ汁から出す

かわいい桜の花ができました
型の大きさですが直径約1.5cmです

いつもの鮭のり弁にちらしたり

おかずにぱらぱらと散らすだけでも
華やかに

甘酢味や塩麹味なので
ご飯との相性もバッチリ

ご飯全体に乗せるのもあり〜

ちなみに今日(火曜日)の夫弁当
玄米ごはんの上にのせています

型抜きした大根は軽く塩揉みしてから
マヨネーズとツナを加えてサラダに〜
スープやお味噌汁に入れてもいいですね

桜の大根 ぜひぜひお試しください

コツ・ポイント

★甘酢は寿司酢と酢を半々にして水を
少々加えています

★グラデーションのある大根は
甘酢にすると色が落ちてしまうので
塩麹につけました

★濃淡は漬け込み時間やつけ汁の濃さで調整します



SNSでシェア

2023年3月19日 19:16
なんてかわいいんでしょう!! 素敵すぎます〜🌸 
2023年03月20日 11:20:09
kaoli さん コメントありがとうございます。 嬉しいです〜 でも夫のおっさん弁当なんです〜 それがちょっと寂しいです・・・
コメントをもっと見る


関連するキーワード



「料理レシピ」の人気アイデア