札幌土産はこれでしょ

濃厚系札幌さっぽろらーめん純連は、昭和39年創業の有名店です。
ご家庭でも美味しく食べるようにと味噌の甘さと、
ポークエキスのコクをバランスよく融合させ、
ご家庭用にアレンジしたそうです。
1977年創業のらーめんてつやも、全国に名を馳せる有名店です。
濃厚でまろやかな豚骨スープに、一切の妥協を許さない
店主内海てつやが貫いた深い味わいだそうです。

パッケージを開けると、
黄色い寒干し麺、スープの素が入っています。
寒干し麺とは、
生麺を乾燥させているので油で麺を揚げることなく、
小麦本来の旨味・コシ・ツヤを楽しめることが特徴だそうです。
インスタント麺は通常油で揚げていますよ。

家にある材料で作ってみようと思います。
手前の丼がさっぽろ純連のスープの素です。

作り方は
通常のラーメンと同じですが、
麺の茹で時間が6分となっていました。
トッピングは、ほうれん草、落とし卵、しなちく、
コーン、ハム長ネギ、焼き海苔です。
しなちくの作り方は下記をご参照ください。
簡単メンマ!ラーメンにはなくちゃ始まらない!
2023.03.10まだ、少しだけ雪が残っているもので、採りたけ筍は店頭には並んでいませんが使いやすい水煮の筍でラーメンにはこれがないと始まらない!メンマを簡単に手作りしますよ。簡単ですので是非ご参照下さい。続きを見る
さっぽろらーめん純連の出来上がり!
〆飯も、美味しいですよ。

作り方は
通常のラーメンと同じですが、
麺の茹で時間が6分となっていました。
トッピングには、
さっぽろらーめん純連と同じものを使いました。
どちらも美味しいですよ。
札幌は、お寿司、海鮮丼、ラーメン、スープカレーなどの名店が勢揃いですよ。
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
編集部ピックアップAD
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます