お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
美容・ファッション

ほうれい線の原因は?簡単にできる対策で予防・改善しよう!

公式バッジ
  • ブログで紹介
長寿の里
長寿の里さん
長寿の里の公式アカウントです。美容と健康に必要な成分や、お水、...もっと見る
ほうれい線の原因は?簡単にできる対策で予防・改善しよう!

加齢とともに目立ちやすくなる「ほうれい線」にお悩みの方は少なくないことでしょう。

今回は、ほうれい線ができてしまう主な原因や、ほうれい線を予防・改善するための対策をご紹介します。
ほうれい線にお悩みの方はぜひチェックしてみてください。

ほうれい線ができてしまう主な原因は?

まずは、ほうれい線ができてしまう主な原因を確認していきましょう。

ひとつめの原因は、表情筋の衰えです。
表情筋は、表情を作る筋肉で、顔全体に張り巡らされています。
なかでも、口の周りにある「口輪筋(こうりんきん)」と、口角からこめかみにつながる「頬骨筋(きょうこつきん)」が衰えると、皮膚や脂肪が垂れさがり、ほうれい線が目立ちやすくなります。

また、マスクを着用する時間が増えたことで、表情を人に見せる機会が少なくなり、表情筋の衰えにつながってしまうケースも考えられます。

ふたつめの原因は、肌のハリ不足。
肌のハリが失われることで、ほうれい線が定着しやすくなったり、目立ちやすくなったりしてしまう恐れがあります。
加齢による表情筋の衰えのほか、紫外線ダメージの蓄積や、生活習慣の乱れによって肌のハリが弱まってしまいます。

肌のうるおい不足も、ほうれい線が目立ってしまう原因のひとつです。
肌が乾燥すると、小じわが増えこれがほうれい線につながることも。冬になるとほうれい線が目立ったり、日によってほうれい線の目立ち方が変わったりするなら、肌のうるおい不足が原因かもしれません。

ほうれい線の主な原因として、間違ったスキンケアも挙げられます。
洗浄力の強すぎるクレンジングや洗顔料を使ったり、肌を強く擦ったりする「間違ったスキンケア」でも肌がうるおいを失ってしまい、ほうれい線を目立たせる原因になります。

ほうれい線を予防・改善するポイント

次は、ほうれい線を予防・改善するための対策をご紹介します。

毎日の習慣としておすすめしたいのが、以下のような表情筋のトレーニングです。

1.口を大きくあけて「あ」
2.口を横に引きのばして「い」
3.唇を突き出すように「う」
4.笑顔で口角を上げて「え」
5.口を縦に大きくあけて、鼻の下を伸ばして「お」

それぞれ5秒ずつキープして、朝昼晩とやってみましょう。

また、頬骨の下にあるじん帯をほぐすマッサージもおすすめです。

1.頬骨の下に親指の腹をあて、顔の中心に向かって、斜め上へ押し上げ3秒キープ
2.頬骨のラインに沿って、外側へ指を移動させながら、目尻の下まで同じようにマッサージを続けていく

1日2分を目安に、少し痛いけど気持ち良いくらいの力加減で続けてみてください。お風呂上りや、スキンケア時のマッサージがおすすめです。

表情筋のトレーニングやマッサージに加えて、毎日ていねいに保湿するように心がけましょう。洗顔やクレンジングでごしごしこすらないこと、日焼け止めや日傘をつかって紫外線対策を怠らないことなども、ほうれい線の防止につながります。

- おわりに -

1日2分を目安に、少し痛いけど気持ち良いくらいの力加減で続けてみてください。お風呂上りや、スキンケア時のマッサージがおすすめです。

表情筋のトレーニングやマッサージに加えて、毎日ていねいに保湿するように心がけましょう。
洗顔やクレンジングでごしごしこすらないこと、日焼け止めや日傘をつかって紫外線対策を怠らないことなども、ほうれい線の防止につながります。

【美容ライター】 富永ゆう
キレイになれる情報を求めて日々情報収集を行い、そのネタを美容コラムとして発信中。併せて、30代になってから結婚した経験をもとに、恋愛に関する体験談も執筆している。

長寿の里さんのおすすめ情報

長寿の里
長寿の里さん
長寿の里の公式アカウントです。美容と健康に必要な成分や、お水、野菜、水素などの【美容と健康のコラム】、お肌ケアにもオススメな【レシピ】をお届けいたします!お楽しみに♪
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

839030

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

114103

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

59048

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

happydaimamaさん

54966

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

KMママさん

52077

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1402807

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

432857

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

335232

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

智兎瀬さん

329396

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

207266

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

ひこまるさん

10601098

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

🌠mahiro🌠さん

17018266

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

コストコ男子さん

12062020

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

5632347

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

よんぴよままさん

6248402

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/03/06/71cdd8f1a6f1a3d60e67b6976d168b6a.jpg
ほうれい線の原因は?簡単にできる対策で予防・改善しよう!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ほうれい線の原因は?簡単にできる対策で予防・改善しよう!
2023年03月07日

加齢とともに目立ちやすくなる「ほうれい線」にお悩みの方は少なくないことでしょう。 今回は、ほうれい線ができ...
長寿の里さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ほうれい線の原因は?簡単にできる対策で予防・改善しよう!
2023年03月07日

加齢とともに目立ちやすくなる「ほうれい線」にお悩みの方は少なくないことでしょう。 今回は、ほうれい線ができ...
長寿の里さん