お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

もう我が家はロールキャベツに戻れない!包まなくていいロール白菜♪

  • ブログで紹介
桃咲マルク
桃咲マルクさん
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごは...もっと見る
もう我が家はロールキャベツに戻れない!包まなくていいロール白菜♪

今年の冬は1番食べたかもしれない、ロール白菜!
ロールキャベツのように包まなくていいので簡単!味も食感もまさにロールキャベツです^^
もう我が家はロールキャベツに戻れないくらいです(笑)

白菜を丸ごと買ったので、ロールキャベツの白菜版?を包まず作ってみようと、
最初『重ね煮』にしたら味は良かったのに食べにくかったんです。
それで、入れる順番などを変えたら食べやすく家族全員大満足!
でもう我が家の定番になってしまいました^^
また中のひき肉のタネはいつもの我が家のハンバーグの裏ワザで柔らか食感ですよ♪

簡単に書くと白菜の芯だけを5分程煮込み、
その間にひき肉の中身を作り、芯の上に丸めたタネを乗せ
上に白菜の葉とベーコンを乗せ15分程コトコト煮込むと~
蓋を開けたら柔らかロール白菜が出来ている。

材料 (4人分)

  • 白菜:1/4個(600~700g)
  • 合い挽き肉:350g
  • ★卵:1個
  • ★水・ケチャップ:各大さじ2
  • ★塩:小さじ1
  • ★にんにくチューブ:小さじ1/2
  • ★片栗粉:大さじ1
  • ★玉ねぎ:1/2個
  • ★粗挽きこしょう:適量
  • :1L
  • ベーコン(ハーフサイズ):4枚
  • ☆コンソメキューブ:2個
  • ☆塩:小さじ1
  • ☆ローリエ:1枚

作り方

主な材料

下準備
●白菜はだいたい芯と葉に分け3~4cmに切る。
●玉ねぎはみじん切りにして皿に乗せラップ無しで1分半かけ冷ましておく。
冷めたら水気をしっかり搾る。
●ベーコンは1cm幅に切る。

①鍋に水1Lと☆を入れ白菜の芯だけを入れ沸騰したら中弱火にして蓋をし5分煮込む。

②その間にボウルに合い挽き肉と★を入れしっかり混ぜ12個に丸める。

③1の火を一旦止め、ひき肉タネを乗せ再度火を点ける。

④上に残りの白菜の葉の部分とベーコンを乗せ蓋をし、中火で沸騰したら弱火で15分程煮込む。

⑤蓋を開け上まで火が通れば、粗挽きこしょうを振り足りなければ塩で味をととのえる。

コトコト煮込みロールキャベツのように柔らかく仕上げました!味はまさにロールキャベツ♪

食べる時にケチャップを適量かけて食べると凄く合います^^

これいつもの我が家のハンバーグの裏ワザで、つなぎのパン粉を入れなくても、水を入れるだけで、柔らか肉種が出来ます。食べると柔らかです^^

コツ・ポイント

肉種を乗せた後は、煮崩れしないように白菜を置く時に
ギュッと押し込まず上に乗せて煮込みます!

火曜市で合い挽き肉を買ってくるとついつい、作っています♪
ロールキャベツのように包まなくていいので、もう戻れないんです(笑)

桃咲マルク
桃咲マルクさん
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使いカフェ風コーデ&お気に入り雑貨紹介などブログに書いています。 はなまるマーケット挽き肉料理選手権『原始人のお...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9469

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5512

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3803

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

わんたるさん

3769

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

5

花ぴーさん

3639

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

🌠mahiro🌠さん

30357

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

mamayumiさん

19280

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

15200

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

13197

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

10756

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

よんぴよままさん

6297890

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5289686

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

happydaimamaさん

6286094

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

なが みちさん

3697060

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

roseleafさん

8374750

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/02/17/4afd08c6e9d65732b00cb2a2f48dd6b0.jpg
もう我が家はロールキャベツに戻れない!包まなくていいロール白菜♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

もう我が家はロールキャベツに戻れない!包まなくていいロール白菜♪
2023年02月17日

今年の冬は1番食べたかもしれない、ロール白菜! ロールキャベツのように包まなくていいので簡単!味も食感もまさ...
桃咲マルクさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

もう我が家はロールキャベツに戻れない!包まなくていいロール白菜♪
2023年02月17日

今年の冬は1番食べたかもしれない、ロール白菜! ロールキャベツのように包まなくていいので簡単!味も食感もまさ...
桃咲マルクさん