今回は、レンコン、鶏肉を揚げ焼きして、オイスターソース、酢、醤油のたった3つで混ぜタレを作って絡めただけのレシピ。我が家では美味しいととても好評でしたので投稿いたしました。
ご参考になりましたら、幸いです。
①レンコンは皮を剥きます。半月切りにします。人参は皮を剥き、短冊切りにします。
②片栗粉をまぶし、油で揚げ焼きします。
③鶏肉は一口大のそぎ切りにします。酢でよく揉みます。生姜、醤油を加えよく混ぜ、マヨネーズを入れよく揉みます。15分ぐらい漬け込みます。(この下ごしらえで、鶏肉が柔らかく、美味しくなりますよ)
小麦粉をつけて、よく温めたフライパンに油を入れ揚げ焼きします。
④ボールに、オイスターソース、酢、みりんを加えよく混ぜます。
⑤そこに、②と③を入れよく絡めます。炒りごまを加えよく混ぜます。
⑥器に盛り付けます。
本日の夕飯は
びんちょうまぐろのしらすのせ
甘酢生姜の混ぜご飯
わかめと油揚げのすまし汁
厚揚げと青ネギの卵とじ
レンコンと鶏肉の甘辛炒め
りんご
こんな感じです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます