ミシンでファスナーがけが苦手でも、冬物のポーチが簡単にできますよ。

ミシンでファスナーがけが苦手でも、冬物のポーチが簡単にできますよ。
投稿日: 2022年12月22日 更新日: 2022年12月22日
閲覧数: 9,572
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
実は私、バッグに入れるポーチは柔らかい布製と決めているんですね。
ポーチにモノを入れても、傷がつきにくいのはもちろんですが、バッグに入れても
入れ方によって、コンパクトになってくれるんですよ。

余談ですが
京都観光旅行の際は、必ずポーチを購入するんですよ。
(化粧品を入れると、ファンデーションや
アイシャドウのシミがついてくるもので、新しい物を必ず買いますよ)

おすすめは、近鉄京都駅みやこみち和雑貨京都アルファさんか、そのお隣、
確か八条口にあるお土産売り場だと思います。そこで、3点で1000円だったと思いますよ。
なんとも言えないちりめん素材でデザインも大好きで、お土産にも良いと思いますよ。

そこで買った
お気に入りのポーチがくすんでしまい、
ただ捨てるにはもったいないと思い、
一工夫して、温かい冬物のポーチにリメイクしてみました。

材料

  • 家に余っていた黒毛糸 :適量
  • 編み棒 :2本
  • 毛糸針 :1本
  • レース糸ソリッド :適量
  • 刺繍針 :1本
  • かぎ針編み :1本

編み目45目で、50段編みます。(余った毛糸だったので使い切るように編みました)
毛糸は極太で、メリヤス編みで編んだので、あっという間に編み終えますよ。
毛糸針で編み目をしっかりと綴じていきます。

2つに折って合わせて、
両脇をレース糸ソリッドで、かぎ針編みで合わせ編みをします。
両端編みます。

中に少し傷んだポーチを入れて、ファスナー部分に同色の黒糸で返し縫いでしっかりと
縫い付けます。

少し殺風景なのでワンポイントにハートらしき形を編んで
刺繍針で裏側から留めました。
編み方は下記をご参照下さい。

レース糸を使ってアクセ作り♪
レース糸を使ってアクセ作り♪
2022年12月6日
今回は 家に余っていたレース糸を使って イヤリング、ブローチを作ってみました。 家にあった材料で作ったので製作費0円ですよ。 パールはネックレスが外れたものや 殺風景なブローチ、引き出しを開ければ 出てくる!出てくる! 何かに使えるかもしれないと取っておいたものばかり! やっと、活用できました。^o^ 是非、家に眠っているものを活用してみては如何でしょうか。
2022年12月6日

こんな感じで入れていきます。
ポーチにファスナーをつけるのは苦手ですが、
ファスナー付きポーチのカバーになるように仕上げているので、
楽チンですよ。

こちらのハンドメイド風のちりめんポーチは
裁縫もしっかりしていて丈夫で、
捨てるにはもったいないので、また使うことができて良かったです。

バッグに入れます。
素材が毛糸なので、ポーチが取り出す時も温かいので
寒いこの季節には最適ですよ。

黒色と紫色の組み合わせは大好きですよ♪
お好みですが、
紫は派手すぎず、地味すぎず
黒色と合わせても丁度良い組み合わせだと思います。

コツ・ポイント

毛糸は編み物をしても、編み切ることはないので
毎回、余るとそのままです。
ポーチにリメイクして使い切るのもあり!だと思いましたよ。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集