歯科医も驚く!歯茎の中までスッキリ汚れをかき出すウォーターピック

水圧と振動で歯ブラシやデンタルフロスでは取り除きにくい食べかすやバクテリアを除去!
ディノスの実演販売では2週間前のたらこが歯ぐきから出てきた(>_<)と言ってました(ヒィ~~~~~怖い)

600mlの大容量のタンク!
●●使い方も簡単●●
(歯みがきをザっとしてから始めます)
1.タンクに水を入れる (知覚過敏の方はぬるま湯で!)
2.本体の電源を入れて好みの水圧に設定(10段階)
3.チップの先を口の中に入れて、ハンドルのスイッチをオン。
歯間や歯茎の根元を なぞるようにしてゆっくりと動かします。
下を向いて少し口を開けます。
コツは一筆書きのように
左奥歯の表→前歯表→右奥歯表→奥歯内側→前歯内側となぞります。
すぐに慣れて周りを汚したりもしませんよ!

チップ部分が360度回転するので、握り方を変えずに自由自在。
小回りが利くので狙ったところにキチンとお水が当たります。
お風呂のロールスクリーンに当てましたがすんごい水圧! まさに高圧洗浄機!
でも痛くないのが不思議です。

10段階の水圧調整があります。マッサージモードの切り替えボタンもあります。
最初は3くらいで始めて 慣れてきたらあげていきます。
私は6が一番好きです♪
いつもぬるま湯を入れてやっています。
(知覚過敏の方はぬるま湯で)

このウルトラ プロフェッショナルは10段階の水圧調整が可能な上位モデル。
ヤーマンの他のコードレスは2段階しかないです。
断続的な動きのマッサージモード搭載は、この製品だけでした。
◆水圧2は弱すぎです。(私はいつも6です)
右の水圧10はもう風呂掃除レベルです。刺激が強すぎるのでやめた方がいいです。
ロールスクリーンがへこんで斜めにゆがむほど、めちゃ強い!

付属チップは6本入っています
◆ジェットチップ(3本):毎日の歯間、歯周ケアに(3本あるので印をつけてそれぞれ家族で使えるらしい)
◆プラークシーカーチップ(1本):インプラント、リテイナー、クラウン、ブリッジに最適
◆歯列矯正用チップ(1本):歯列矯正器具の清掃に
◆ピックポケットチップ(1本):歯周ポケットケアに

インプラント、ブリッジ、歯列矯正 をされている方には欠かせないアイテムですね。
歯ブラシではいくら丁寧に磨いても限界がありますが、ジェット水流ならたったの1分!
時短になりますよ

この大容量タンクの600mlが丁度良い量なんです。
取り外し可能なので、お手入れも簡単です。
チップを収納するポケットも中にあります。

コードも形状記憶でサッときれいに戻せます。
高さ:19.5cm
幅:14cm
思っているより小ぶりで邪魔になりません。

私は2~3か月に一度歯のクリーニングに行っていますが、歯の健康を保つためには、こういった製品も活用してケアを心がけたいですね。
しかしながら、溜まってしまった歯石の除去には歯医者に行くしかありませんので定期的に検診を受けることをお勧めします!
【糖質】もカロリーもカットできる夢の炊飯器♪味は美味しいまま!
2022.03.04糖質45%カロリー44%カットできる コンパクト炊飯器LOCABOですこの【LOCABO】 スイッチポンで美味しい糖質カットご飯が簡単に出来ます。味は甘みや粘りが半分になり、さっぱりしたご飯になります。悪く言えば味に個性が...続きを見る
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
編集部ピックアップAD
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます