お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
イベント

お正月飾り

  • ブログで紹介
シンバル
シンバルさん
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニ...もっと見る
お正月飾り

中華蒸し器のふたが外れかけているので処分しようとしたのですが
よく見ると竹の網目がきれいなので、それを活かして正月飾りを作りました。
今年、ベランダで千日紅がたくさん咲きました。
簡単にドライにできるので保存していました。
ドライ千日紅を三日月形のデザインにしました。
幸運が流れないように、お花ですくってもらえるように願いをこめました。
高野槙(こうやまき)は緑が美しく、お店で1本購入しました。
ナンテンはベランダ栽培のものです。
パワーをもらえそうです。
来年は世界平和が訪れるようにと、白い和紙で折り鶴を折りました。

材料 (正月飾りの材料)

  • 中華蒸し器のふた(直径約27cm):1個
  • 高野槙(こうやまき):1枝
  • ドライの千日紅:適量
  • 折り紙サイズの白い紙:2枚
  • 紅白のひも:30cm
  • ナンテンの枝:少々

材料

材料

蒸し蓋の外側が取れかかっていましたので、
ボンドとセロテープで形を整えました。
ドライの千日紅は茎を花ぎりぎりまでハサミで切ります。
蓋に並べてバランスを見ました。
高野槙は形の良い部分、20~30cmくらい2本を選びました。
ナンテンを少し。(写真なし)

仮置き

仮置き

千日紅を三日月形に仮置きしました。
グルーガンで1個ずつ上部からつけます。

高野槙

高野槙

高野槙をふたのつまみ部分にさします。
紅白のひもで枝を結んで固定させます。
もう少し緑を足したかったので後でナンテンを加えました。

折り鶴

折り鶴

着物を包む和紙がたくさんあるのでそれを使って折り鶴を折りました。
13cm四方のサイズです。
折り紙のほうが薄くて折りやすいかなと思います。

鶴をつけて完成

鶴をつけて完成

鶴をグルーガンでつけて完成です。

コツ・ポイント

丸い蓋をキャンバスのように見立ててデザインしました。

シンバル
シンバルさん
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始めました。 それ以来、日常生活の中にたくさんの発見や工夫があることを知り、 思いがけず、毎日が学びの場となりました...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

happydaimamaさん

6285045

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

10681898

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4589250

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

6412119

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

3952975

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/12/09/8e34a99222d64c771cc5e35103642555.jpg
お正月飾り
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お正月飾り
2022年12月09日

中華蒸し器のふたが外れかけているので処分しようとしたのですが よく見ると竹の網目がきれいなので、それを活か...
シンバルさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お正月飾り
2022年12月09日

中華蒸し器のふたが外れかけているので処分しようとしたのですが よく見ると竹の網目がきれいなので、それを活か...
シンバルさん