ほつれた箇所を修理する時は、洗濯バサミ2個が大活躍!

ほつれた箇所を修理する時は、洗濯バサミ2個が大活躍!
投稿日: 2022年11月2日 更新日: 2022年11月2日
閲覧数: 3,060
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
ほつれた箇所を修理する時に、
洗濯バサミで固定してから
修理しています。

まち針を使っても良いのですが、
間違って刺してしまったり、ナイロンのような滑りやすい生地には
苦手だなーと思った時に使いますよ。
この投稿が何かしらお役に立ちましたら、幸いです。

材料

  • 縫い糸 :適量
  • 縫い針 :1本
  • 糸切り鋏
  • 洗濯バサミ :2個

ひっくり返したら、大きなほつれがありました。
まず、ほつれた箇所を洗濯バサミで
ここから、ここまでというふうに挟みます。

ほつれた箇所の同系色の糸で
縫い糸がほつれないように、合わせ縫いをします。

洗濯バサミの近くになったら、洗濯バサミを外します。
糸こきして、生地がずれないようにして合わせ縫いをします。
しっかりと玉留めをします。

完成です。
ひっくり返します。

これから、
ナイロン製などの防寒ジャンバーが活躍しそうですね。
ほつれを見つけたら、大きくならないうちに修理すると良いですよ。

コツ・ポイント

ほつれがひどいときは、内側から布を入れて、見えないように
修理する方法などもありますよ。
その時も、ここからここまで合わせ縫いをするところを、
洗濯バサミで挟んでから、縫うと良いですよ。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集