お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

電動自転車の新常識?!

  • ブログで紹介
とめ(伊藤智子)
とめ(伊藤智子)さん
「モノも家事も減らしてちょっとでも自由時間を増やしたいなぁ」と...もっと見る
電動自転車の新常識?!

100円ショップでも簡単に手に入る、皆さまご存知のワイヤーロック。
自転車の付属鍵のほかに、2重の鍵として使っている方もいらっしゃると思います。

でも、もう一つ、大事な使い方を知ったのでシェアしたいと思います!!

材料

  • ワイヤーロック(ダイヤル錠):1つ

久しぶりに自転車がパンクしました

久しぶりに自転車がパンクしました

坂道ばかりの場所で子育てをしている私にとって、電動自転車はマストです。

ある日パンクが発覚。空気を入れれば入れるほど、悲しく「ぷしゅ~」と抜けていくので
重い自転車を半分引きずるような感じで自転車屋さんへなんとか持ち込みました。

バッテリーの盗難、増えています!?

パンク修理をしてもらっている時にあるポスターに目が行きました。

【バッテリーの盗難、増えています!】というもの。

ただでさえ重い電動自転車、バッテリーが盗まれようもんなら
どうやって帰っていいか分からないし、調べると2~6万円ほどするではありませんか!!(私のは3万円くらいでした)

そこでワイヤーロック登場

そこでワイヤーロック登場

私のYAMAHA製・電動自転車のバッテリーは、後輪の鍵と同じ鍵で
バッテリーが外れ、充電できるようになっています。

バッテリーを2重ロックするのが推奨、とポスターにありました。
そこで登場・ワイヤーロックです。

これだけなら付けるでしょ!!

これだけなら付けるでしょ!!

夫と私で2台あるので、慌ててワイヤーを2本購入、
バッテリーの取っ手と自転車本体をロックしました!

私の住む坂道の街では、電動自転車人口はかなり多いのですが、
残念ながらまだ2重ロックしている方を見たことがありません。

盗もうとする人も、これなら面倒だから狙わないのでは…?と思うんですね。
簡単なので、多くの人に知って欲しいと思います。

番号を忘れた時のために・・・

番号を忘れた時のために・・・

①番号控えを自転車の鍵と同じ場所へ
②番号を充電器に貼っておく(写真)
③スマホのメモに書いておく

という事をしました。これなら私以外の家族も分かるはず。

100円だけど、番号を忘れて外せないと充電できませんから、乗れなくなってしまうと怖いですよね。鍵タイプは無くしたらどうしようもないので、番号式にしました。

コツ・ポイント

子育て中だったり、長距離移動する、坂道が多い、、、など電動自転車に乗っている方も多いと思います。

何万円もするバッテリー、100円グッズでより安心できるならいいと思いませんか~??
ひと手間ですが、簡単な仕組みですので、試してみていただけたら嬉しいです!

とめ(伊藤智子)
とめ(伊藤智子)さん
「モノも家事も減らしてちょっとでも自由時間を増やしたいなぁ」といつも考えているので、何気ない日常がラクになるアイデアをお伝えしたいです!料理が苦手なので、いつもみなさまのレシピを参考にさせて頂い...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

roseleafさん

8314735

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

RIRICOCOさん

4259443

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ハニクロさん

3920728

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ひこまるさん

10597229

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

花ぴーさん

8479483

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/10/12/0c6e23de5f8800b8f20a0e053f3fc96e.jpg
電動自転車の新常識?!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

電動自転車の新常識?!
2022年10月13日

100円ショップでも簡単に手に入る、皆さまご存知のワイヤーロック。 自転車の付属鍵のほかに、2重の鍵として...
とめ(伊藤智子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

電動自転車の新常識?!
2022年10月13日

100円ショップでも簡単に手に入る、皆さまご存知のワイヤーロック。 自転車の付属鍵のほかに、2重の鍵として...
とめ(伊藤智子)さん