お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【梅酒の梅】取り出す時期は?とにかく手っ取り早い活用法は?

【梅酒の梅】取り出す時期は?とにかく手っ取り早い活用法は?
投稿日: 2022年9月16日 更新日: 2022年9月16日
閲覧数: 11,750
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人暮らし。大学卒業後 専...
おうち料理愛好家mamayumiです。

今年の梅酒、もう飲み干してしまいました。笑

そもそも梅酒の梅は取り出すの?

梅から出る成分は3ヶ月〜1年ほどでしっかり梅酒に移るそうです。

1年以上、梅を入れたままにしていると梅酒が濁ってしまったり、梅の種から苦味が出て風味が落ちることもあるとのこと。

1年ほどで取り出すのがベター

とは言え、保存状態がよければ入れっぱなしでも特に問題はないようです。
渋みや深みを求める方はお好みで入れっぱなしにしているようですね。

先述しましたが、我が家は1年も経たないうちに飲み干してしまいますので、悩む必要はなさそうです。笑

取り出した梅の活用法

取り出した梅はもちろんそのまま食べて美味しいです♡
でも、そんなに沢山は食べられませんよね。

とりあえず保存

洗浄、消毒してしっかり乾燥させた清潔な密閉容器に移して冷蔵庫で保存しましょう。
(1ヶ月ほどを目安に食べ切りましょう!)

長期間の保存を望むのであれば冷凍保存をオススメします。
(ジップロック等に入れましょう!)

とにかく簡単な活用法は?

梅の活用法にもいろいろとありますが、今回はあまり難しく考えずに、手っ取り早く活用する方法をご紹介したいと思います。

レンジ加熱で使い切り練り梅に

レンジ加熱で使い切り練り梅に

使い切りなので、梅を2つほど用意します。

箸等で種を取り除き、広げます。

水を大さじ1/2ほど加えて、梅肉を浸したらラップをかけずにレンジ600wで50〜60秒ほど加熱します。

皮が柔らかくなるので、箸等で崩します。
再びラップをかけずにレンジ600wで20〜30秒ほど加熱し箸等で混ぜます。

煮切った感じに仕上がりました。
もう完全に練り梅です♡

後はそのまま冷ますだけ♪

※加熱してもアルコールは残ると言われております。アルコールが苦手な方や小さなお子様、お車を運転される方は十分ご注意ください。

活用は無限大!

◇醤油やおろしにんにくと混ぜてお肉やお魚のタレに
◇ドレッシングの隠し味に
◇冷奴や温奴に添えて
◇パンやクラッカーに塗って

お好みの使い方で美味しく活用してくださいね♡



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード