お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均トワルドジュイ柄フリークロスでおしゃれ!手作りしづく型バック!

100均トワルドジュイ柄フリークロスでおしゃれ!手作りしづく型バック!
投稿日: 2022年9月28日 更新日: 2022年11月24日
閲覧数: 23,932
311 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
いつもご覧いただきましてありがとうございます。念願の、ハンドメイド...
セリアさんのイベントコーナーで、トワルドジュイ柄のフリークロスを見つけました!アンティーク調の優しいタッチの風景画に、魅せられ、直ぐ2種類購入(^◇^;)
おしゃれなしづく型バックにしてみました。同系色の持ち手布を使って、たっぷり入るショルダーバックになりました。
100均で、素敵なトワルドジュイの布が手に入りビックリ!これからもイベントに目が離せん(^○^)!!

材料 (しづく型バック1個分)

  • トワルドジュイ柄フリークロス :1枚 
  • 持ち手布 :75センチ×45センチ 1枚
  • 裏布 :75センチ×45センチ 1枚
  • ポケット布 :20センチ×20センチ 1枚
  • ミシン糸 :白と黒 1個づつ

材料全部

材料全部

セリアさんトワルドジュイのフリークロス、2種類ありました。

表にフリークロス、裏布にギンガムチェック、持ち手は、同系色の紺色のコットンを使いました。裏布は、1枚の長さが
足りなかったので、2枚を繋ぎ合わせました。

ポケット布は、持ち手布の余り布を使いました。20cm×20cmの正方形にカットします。持ち手を縫い合わせる時は、縫い目が目立たないよう黒のミシン糸、表布の端ミシンには、白のミシン糸を使います。

作り方①表布をカットする。

作り方①表布をカットする。

フリークロスは、脇が縫ってあるので、
1cm縫い代をとり、折ってある部分のそばにミシンをかける。

柄が逆さにならないように、半分にカットしたら、表、裏とも上を向くように合わせる。

②表布の柄を合わせて2枚を繋ぐ。

②表布の柄を合わせて2枚を繋ぐ。

半分に折った時に、裏も表も風景が上向きになるよう、縫い代1センチで縫い繋ぐ。

③裏布をカットし、ポケットを付ける。

③裏布をカットし、ポケットを付ける。

裏布は、45cm×75cmの布が無かったので、45cm×38.5cmを2枚作り、縫い合わせました。大きい布がある場合は、45cm×75cmにカットしてお使いください。

ポケット布を20cm×20cmの正方形にカットし、回り3辺にジグザグミシンをかけて始末する。ポケット口は、
1cmを2回折ってミシンをかけ、回り3辺は、1cmに折って縫い付ける。位置は、裏布中心から8センチ下がったところを、ポケットの中心に合わせ
縫い付ける。お好みで、2箇所付けても便利だと思います。

④持ち手布をカットし、両脇を始末する。

④持ち手布をカットし、両脇を始末する。

持ち手布を縦長になる様半分にカットし、持ち手両脇を1センチ縫い代で2回折って、ミシンをかける。布に合わせて、縫い目が目立たない様、黒や紺色のミシン糸を使う。

⑤表布に持ち手を縫い付ける。

⑤表布に持ち手を縫い付ける。

表布に、中表になる様、持ち手を縫い付ける。両端、1.5cmぐらい空けて、持ち手の端を合わせ、ねじれない様確認してクリップなどで留める。表布の上と下に持ち手を縫い付ける。

⑥裏布と表布を縫い合わせる。

⑥裏布と表布を縫い合わせる。

持ち手が付いたら、裏布も中表に重ねて、バック口を縫い代1cmで縫い合わせる。

バック口を縫い合わせたら、縫い代を開いてアイロンをかけ、表部分と裏部分に分け、脇を縫い代1cmぐらいで縫う。その時、裏布の片方を返し口10cmぐらい空ける。

⑦表布、裏布に10cmのマチを付ける。

⑦表布、裏布に10cmのマチを付ける。

表布、裏布とも、底に10cmのマチを作る。

マチを縫ったら、縫い目から1cmぐらい残して先端をカットする。

⑧返し口から表に返して、バック口に端ミシンをする。

⑧返し口から表に返して、バック口に端ミシンをする。

返し口から表に返し、返し口をミシンか手縫いのまつり縫いで閉じる。アイロンで形を整えて、バック口を縫い目が目立たない様、白いミシン糸で、端ミシンする。

持ち手から3mmぐらいのところを端ミシンする。

⑨持ち手を折って、飾り布を付ける。

⑨持ち手を折って、飾り布を付ける。

持ち手の上、肩に掛かる部分を、半分に折り、さらに半分の布をジャバラ折に3当分にして、アイロンをかける。

頂点部分にミシンをかけ抑える。

表布の余りを10cm×10cmにカットして、中表に半分に折る。長方形に縫い、上に返し口を付け、ひっくり返し、飾り布を作る。

飾り布を頂点のミシン目にかぶせ、まつり縫いで閉じる。

飾り布がつきました。

出来上がり!

出来上がり!

ベージュでも作って見ました!

ベージュでも作って見ました!

コツ・ポイント

表布のフリークロスは、ボックスカーテン用に両脇が縫ってあるので、脇の縫い目を合わせて、折ってある縫い目の横2〜3mmを縫っていきます。
柄も、表、裏とも、バック口に向かって上向きになる様半分にカットして合わせるのがコツです!100均イベントにまた目を光らせ、素敵な布に出会って行きたいと思います^_^



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード