
プチトマトは、半分にカットする。
鍋にオリーブ油をいれ、トマトを炒める。蓋をして10分位煮て、煮崩れてきたら、万能おだしを加えて味をつける。
そうめんは、ゆでて、冷水にさらし、水気をよくきっておく。
手順2のソースとそうめんをからませて、皿に盛り付ける。
大葉の細切りを飾る。
のど越しの良いそうめんが、トマトと万能おだしのソースと絡み合いサラダ感覚で食べられる一品。気温が高く、食欲が出ない夏にもさらっと食べられておすすめです。
たっぷりと入れたミニトマトには、ビタミンCがたっぷり!トマトのビタミンCは、加熱しても壊れにくく、夏に紫外線を浴びた身体には摂り入れたい栄養素。また、真っ赤な色味のファイトケミカルのリコピンは、抗酸化作用が高くシワやシミの原因となる活性酸素を除去するサポートも。オリーブオイルで加熱しながら調理することで、よりリコピンの吸収率がアップし、栄養を余すことなく摂り入れられます。
万能おだしには、たまねぎのファイトケミカルのケルセチンが含まれトマトのビタミンCの吸収も促進してくれる働きも。
夏にダメージを受けた肌を、食事から修復していきましょう!
(長寿乃里・管理栄養士 大森)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます