お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

ナス色がきれい、ナスのごま油炒め

  • ブログで紹介
シンバル
シンバルさん
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニ...もっと見る
ナス色がきれい、ナスのごま油炒め

ナス紺の色は美しいです。
皮に栄養があるのも考えて皮はむかないで料理します。
油で調理することでナス色を温存できます。。
ナスは油との相性はいいのですが吸収しやすいので少量の油を効率よくナスにからませます。
短時間で調理するとナス紺色が残ります。

材料 (2人分)

  • なす:2~3本
  • ごま油:大2
  • だしつゆ:100㏄
  • 豆板醬:少々

作り方

なすの下処理

なすの下処理

1、2 ナスのヘタを切り縦半分に切り水につける。
3 表面に浅く切り込みを入れる。
  一口大に切る。
  キッチンペーパーで水分をふき取る。

炒める

炒める

フライパンにごま油を温める。
切れ目を入れた方を下にしてナスを炒める。
ナスがごま油を吸収したら裏返しにする。

調味液

調味液

だしつゆ(麺つゆ)と豆板醬を加えて混ぜる。

煮詰める

煮詰める

炒めたナスを皮を上にして調味液を加えて5分ほどふたをして煮詰める。
だしが煮詰まったらできあがり。

盛り付け

盛り付け

器に盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

大きなフライパンに一口大のナスが並べられるくらいの量が最適です。
一度にできあがるようにすると短時間で調理が完了します。
それがナス色をきれいに残すポイントかなと思います。

シンバル
シンバルさん
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始めました。 それ以来、日常生活の中にたくさんの発見や工夫があることを知り、 思いがけず、毎日が学びの場となりました...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9392

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5847

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4175

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

4049

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

栄養士まみさん

3633

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

1

mamayumiさん

365613

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

214392

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

145346

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

36518

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

32444

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

michiカエルさん

4588702

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

3952676

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ちゃこさん

3836602

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

よんぴよままさん

6296390

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

RIRICOCOさん

4289959

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/07/31/e8386dc5b6d842528c2c0df4a5898f31.jpg
ナス色がきれい、ナスのごま油炒め
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ナス色がきれい、ナスのごま油炒め
2022年08月03日

ナス紺の色は美しいです。 皮に栄養があるのも考えて皮はむかないで料理します。 油で調理することでナス色を...
シンバルさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ナス色がきれい、ナスのごま油炒め
2022年08月03日

ナス紺の色は美しいです。 皮に栄養があるのも考えて皮はむかないで料理します。 油で調理することでナス色を...
シンバルさん