これは書くまでもなく有名な話ですが
トイレ洗浄レバーの大と小を使い分ける。です。
大レバーを使うと水は6~8L
小のレバーなら4~6Lと差があります。
トイレに行くたびに何度も流してしまう
という方は特に注意。
必要以上の水分を使わないように心がけたいものです。
実は私も無駄に水を流してしまうタイプ。
公共トイレにも多く見られるようになった音消し装置。
これに慣れ、無意識のうちに家の中でも、”音消し”のために
数回水を流す癖がついていました。
わが家の水道代の中で、一番無駄な部分ではないかと
思ったので、公共トイレにあるようなセンサーで感知し
水の流れる音がする装置を購入。
使用し始めてから半年が経ちました。
手のイラストがある部分に手をかざすだけで
水流音が流れます。
音の大きさも調整可能。
使い始めてしばらくは、うっかり忘れてしまい
何度も水を流す癖がなかなか直せなかったのですが
今ではすっかり習慣化し、とても便利に使っています。
トイレのほかにも、水道は基本的に
出しっぱなしにしない
節水シャワーヘッドへの交換
ドラム式洗濯機に変更
など、いろいろと気をつけた結果
最大で前年比マイナス700円も見られるように!
(月により変動はあります)
節水を意識して習慣化できた頃から
ぐっと減っているので、このまま
続けていこうと思います。
流水音装置は壁付けにもできますが、私は小さな棚に置いて使っています。
センサーの感知がどうか、使う時に簡単かを確認して設置するといいと思います。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます