長ネギを買ったらすぐやること!硬い青い部分がこんなに美味しくなるなんて♡

長ネギを買ったらすぐやること!硬い青い部分がこんなに美味しくなるなんて♡
投稿日: 2022年7月27日 更新日: 2022年7月29日
閲覧数: 128,009
25 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大好きなフードライター...
長ネギって通常、1パックに2~3本入ってますよね。

1本はすぐ使うとして、あとは冷蔵庫に放置して…あ…(チーン)。

これを何度も繰り返してさすがにネギに申し訳なく思ったので、長ネギを買ったらすぐに「仕込み」をして無駄なく食べきるようにしています!

2パターンに切ります。

2パターンに切ります。

白い部分は薄めの小口切り、青い部分は10cmぐらいの長さに切りそろえます。

とりあえず冷凍保存!

とりあえず冷凍保存!

小口切りは保存容器に、青い部分はジップ付き保存袋に分けて冷凍保存します。

こうしてはおけば安心!

「小口切り」は時短味噌汁に最適♪

「小口切り」は時短味噌汁に最適♪

パパっと作れる、わが家の時短味噌汁はお椀に味噌、乾燥ワカメ、顆粒だし(もしくは、かつお節)、冷凍ネギを入れて、お湯を注ぐだけ。インスタントよりも本格的で、すぐできておすすめです!

冷凍した長ネギはシャキシャキ感が残りつつ、辛味がおさえられて甘くなっておいしい♡

そうめんやお豆腐の薬味にもgood!
冷凍することでネギの細胞激が壊れるので、風味はあまり変わらず、繊維がやわらかくなって食べやすくなります。

小口切りにしておくと、ちょこちょこと使うようになり、意外と消費が早まる現象もおきます(笑)。

青い部分は肉の臭み消しや炒めものに使います。

10cmに切りそろえておけば用途が広がります。
生を炒めて食べるよりもやわらかく、味の染み込みも良くなって、いいことづくし♡

①鶏むね肉をアイラップでレンチン蒸し鶏を作るときの臭み消し

②炒めものの具として切って使う

料理をしていて緑の野菜があったらいいな…というときに重宝しますよ♪

コツ・ポイント

長ネギをダメにしがちな人にぜひおすすすめです!

ネギ購入⇒刻んで冷凍保存、これをルーティンにすればフードロスもなくなりますよ。



SNSでシェア
詳しく見る