お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

簡単!密閉容器でケーキみたいな穴子の押し寿司♪

  • ブログで紹介
ねこじゃらし
ねこじゃらしさん
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいな...もっと見る
簡単!密閉容器でケーキみたいな穴子の押し寿司♪

パック入りの煮穴子を売っていたので簡単な押し寿司にしてみました
押し寿司の型を持っていないのでうまく行くか心配でしたが
密閉容器で簡単に作れました♪
これだったら急な来客にお出ししても大丈夫と思う
かなり美味しくて食べ過ぎ注意です♪

材料 (大き目の密閉容器1つ分)

  • お米(昆布と日本酒少々入れて炊くと良し!):3合
  • すし酢:お好みで
  • 煮穴子(パック入りの物を使いました):2パック
  • 錦糸卵:卵5個分
  • 色の綺麗な漬物:適宜

作り方

煮穴子は日本酒を少量かけてラップしてチンした後小口に切ります♪

煮穴子は日本酒を少量かけてラップしてチンした後小口に切ります♪

全体がふんわり柔らかくなり日本酒で生臭さがなくなります

お寿司の時は昆布と日本酒を少量入れて炊くとお寿司の味がグンとアップします♪

お寿司の時は昆布と日本酒を少量入れて炊くとお寿司の味がグンとアップします♪

熱いうちにすし酢を入れて切るように全体を混ぜます

今回色とお味のアクセントにこんなお漬物を使いました

今回色とお味のアクセントにこんなお漬物を使いました

どちらも紫蘇の味のお漬物ですが
赤しば漬けの方はもう少し細かく刻みました

こんな密閉容器にラップを敷きます

こんな密閉容器にラップを敷きます

最終的に持ち上げて出すのでなるべくたっぷり目に全体をカバーして敷いてください

ご飯の3分の1を敷いたら上に赤しばをまぶします

ご飯の3分の1を敷いたら上に赤しばをまぶします

順番はどちらでも良いですが、まんべんなく乗せて下さい

赤しばの上にご飯を乗せて今度は青しその実を乗せます

赤しばの上にご飯を乗せて今度は青しその実を乗せます

その上に最後のご飯を乗せます

最後のご飯の上に錦糸卵を山盛り乗せます♪

最後のご飯の上に錦糸卵を山盛り乗せます♪

錦糸卵のつくり方はコチラです↓

錦糸卵のつくり方&絶対美味しいシャケのお寿司♪

2022.02.13

手近な材料で一年中いつ食べても絶対美味しいお寿司がこのシャケのお寿司です♪家庭的な優しいお味で我が家ではみんな大好き♪甘めの錦糸卵とシャケの塩味がマッチしてシソの香りが引き立ちますお弁当にもオニギリにも綺麗な色味のご飯なの...続きを見る

まずラップで包んだ上にクッキングシートを乗せて上からちから一杯押します♪

まずラップで包んだ上にクッキングシートを乗せて上からちから一杯押します♪

全体重をかけて上からしっかり押さえます
特に手のひらを使って密閉容器の四隅はしっかりと抑え
真ん中も同じ高さになる様にギュウギュウ押しました♪

卵まではギッシリ密閉容器丁度の高さに納まりました

卵まではギッシリ密閉容器丁度の高さに納まりました

大きなおにぎりを四角く作るような感じです♪

ラップごと取り出して切り分け最後に穴子を乗せてタレをたっぷりかけます

ラップごと取り出して切り分け最後に穴子を乗せてタレをたっぷりかけます

お酒を振りかけてチンした時にタレがいっぱい出るので
上からかけるとすごく美味しいです♪

最後に大葉の千切りを乗せるとケーキみたいで凄く可愛いです♪

最後に大葉の千切りを乗せるとケーキみたいで凄く可愛いです♪

コツ・ポイント

今回お漬物を挟んだのは正解でした
卵と穴子だけよりも所々にしその実のアクセントが効いていて
全体のお味がしまったような気がします
切った断面も断然可愛くて、みんなすごく喜んでくれました

ねこじゃらし
ねこじゃらしさん
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみぐるみ>を製作しています 只今老々介護真っ最中!ですが…何歳になっても驚きや発見のある自分でいたいなぁと思っています♪
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

684941

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

101626

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

79693

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

ともこ姉さんさん

51499

インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...

5

KMママさん

48302

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1211451

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

493893

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

344982

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

327780

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

191316

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

happydaimamaさん

5596432

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

よんぴよままさん

6247069

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

4児ママRomiさん

10079532

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

🌠mahiro🌠さん

17007998

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

RIRICOCOさん

4259888

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/07/14/70df8e559b5972d26e45fdff18a32677.jpg
簡単!密閉容器でケーキみたいな穴子の押し寿司♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

簡単!密閉容器でケーキみたいな穴子の押し寿司♪
2022年07月15日

パック入りの煮穴子を売っていたので簡単な押し寿司にしてみました 押し寿司の型を持っていないのでうまく行くか...
ねこじゃらしさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

簡単!密閉容器でケーキみたいな穴子の押し寿司♪
2022年07月15日

パック入りの煮穴子を売っていたので簡単な押し寿司にしてみました 押し寿司の型を持っていないのでうまく行くか...
ねこじゃらしさん