タイ風豚しゃぶをたっぷり♪「冷やしムーマナオうどん」

タイ風豚しゃぶをたっぷり♪「冷やしムーマナオうどん」
投稿日: 2022年7月1日 更新日: 2022年7月2日
閲覧数: 638
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ライター/料理人。息子、夫、ロングヘアード・ワイマラナーと4人で、極...
タイ料理のムーマナオを、つるんとおいしい冷やしうどんに合わせます。

ムーは豚肉、マナオはタイを含むマレー半島一帯に分布するライムの一種。
日本で見かけるライムはタヒチアンライムですが、
マナオは英語でいえばキーライム。
なので、私たちが思う「ライム」とは、大きさも酸味もまるで違うんです。

日本でも、東南アジア専門の食材店に行けば小さなマナオを見かけますが、
なかなか入手しにくいので、ここはレモンで代用しちゃってよいと思います!

タイ独特の「甘・辛・酸」のタレが食欲をそそり、冷やしうどんとの相性も抜群です♡

材料

  • うどん(稲庭・讃岐などお好みで)
  • 豚バラスライス(しゃぶしゃぶ用など)
  • 水菜
  • ミニトマト(4つにカット)
  • 飾り用レモン(スライス)
  • ●ソースの材料(以下のバランスを参考に増減してね) :うどんにも使うので多めに!
  • にんにく(みじん切り) :1〜2片
  • ナンプラー :大さじ2
  • スイートチリソース :大さじ3
  • 砂糖 :大さじ1
  • レモン汁 :お好みで
  • :適量

鍋にうどん用のお湯を沸かしつつ、ソースの準備を!

鍋にうどん用のお湯を沸かしつつ、ソースの準備を!

以前、ムーマナオだけのレシピは公開しているので重複もありますが
あらためて作り方をご紹介しますね☆
==

うどんを茹でる用の鍋に水を入れてわかしつつ、ソースを作ります。
作る、といってもボウルにソースの材料をすべて入れて混ぜ合わせるだけ!

本場のムーマナオหมูมะนาวは唐辛子やミントなどもがっつり入りますが
今回は簡単かつさっぱりと。
もっと辛みを効かせたりミントを入れたりしてもおいしいのでお好みでぜひ♡

写真では「唐辛子の赤」が効いていますが、
これはスイートチリソースの中の唐辛子です。

ナンプラーはメーカーによってしょっぱさやコクが違うので、味見しながら合わせてください。
ベトナムのニョクマムも魚醤なので、どちらでもOKです。
傾向として、ニョクマムのほうが上品で使いやすいかも? 
でもホントお好みなので買いやすいものを使い、
味見しながら、水も適宜足したりして仕上げましょう。

※ただし日本のお醤油では代用できません! 原料からして違うので。

甘さが効いているのもポイントなので、砂糖も加えてくださいね。

うどんを茹でる→同じ鍋で豚肉をしゃぶしゃぶっと

うどんを茹でる→同じ鍋で豚肉をしゃぶしゃぶっと

鍋のお湯がわいたらうどんを茹で、冷水でしっかりしめます。

可能ならお湯は捨てずに取っておき、同じお湯で豚肉をしゃぶしゃぶすると時短になります。

豚肉は1〜2枚ずつ、色が変わるまでさっと茹でたらザルに取り、冷水でしめます。

水気を切ったら先ほどのソースをしっかりと和えます。

きれいに盛り付けて、タレを上からかけます

きれいに盛り付けて、タレを上からかけます

うどんを盛り付け、横に豚シャブと水菜、トマトを添えて
お好みでレモンのスライスを飾ったら最後にソースをたっぷりと。

いっくらでも食べられそうな、夏にぴったりの味付け♡
豚シャブサラダだけでもおいしいんですが、うどんとの相性が本当に抜群。

これ1皿で食事が完結するのもうれしいですよね!

コツ・ポイント

シンプルな調味料ばかりですが、ひとつでも抜けちゃうとおいしくないかも〜。
ナンプラーもスイートチリソースもたいていスーパーにあるので、ぜひ買いそろえてみてください。
このソース、アジア風にしたいときいろいろ応用できますよっ!

配合バランスはお好みで大丈夫です。
わが家はやや甘め、酸味は控えめにしています。
豚シャブだけでなくうどんにもかけるので多めにご用意くださいませ。
(もし余ったら冷蔵庫に取っておいて、翌日以降に豚シャブサラダにかけて召し上がれ)



SNSでシェア
詳しく見る