お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

タケノコの炊き込みご飯

タケノコの炊き込みご飯
投稿日: 2022年6月8日 更新日: 2023年3月8日
閲覧数: 1,146
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
竹には種類があって春一番に出てくる孟宗竹→破竹(淡竹)→真竹の順番にタケノコが出てくるそうです。
京都産の真竹のゆがいたタケノコをいただいたので炊き込みご飯にしました。
タケノコは下調理に時間がかかるのでとても楽に調理できました。
ごま油で具を炒めて炊飯器で炊き込みました。
香り高い中華風の炊き込みご飯ができました。

材料 (4~5人分)

  • :1.5合
  • もち米 :0.5合
  • タケノコ :200g
  • ニンジン :40g
  • 干しシイタケ :2枚
  • さくらえび(干しエビでもOK) :大2
  • ごま油 :大1~2
  • :大1
  • 醤油 :大1
  • 鶏がらスープの素 :小1
  • :小2分の1
  • 塩ゆでインゲン :少々

材料

材料

米はうるち米ともち米を合わせて2合。
洗って水につけておく。
タケノコ、にんじんを準備する。
干しシイタケは水150㏄でもどしておく。
もどし汁は味付けの時に使うのでとっておく。
写真外でさくらえびと塩ゆでしたインゲンを準備する。

切る

切る

タケノコ、にんじん、干しシイタケを小さく切る。

炒める

炒める

フライパンにごま油をいれて温める。
タケノコ、にんじん、しいたけ、さくらえびを炒める。
しいたけのもどし汁、酒、塩、醤油、鶏がらスープの素をいれる。
5分ほど煮る。

炊飯器で炊く

炊飯器で炊く

米、具をいれて炊飯器で炊く。
水の量は3合のラインに合わせておく。

盛り付ける

盛り付ける

炊きあがったら混ぜ合わせて器にもる。
インゲンの薄切りを飾ってできあがり。

コツ・ポイント

もち米を少し入れるともっちり感がでておいしいです。



SNSでシェア
詳しく見る