生地を裁断します。
                        
                    タブを作ります。
中心に向かって折ります。                    
                        半分に折り、縫います。
                        
                    半分に折り、縫い留めます。
これでタブが出来ました。                    
                        
                    表地のみ端から1.5cmにアイロンで折り目を付けます。
この折り目はひも通し口を縫う時のガイドになります。                    
                        中表に生地を重ねます。
                        縫います。
                        もう一組作ります。
                        縫い代を割ります。
                        
                    生地を重ねます。
表地側にタブをはさみます。                    
                        返し口とひも通し口を開けて縫います。
                        カーブに切り込みを入れます。
                        縫い代を割ります。
                        表に返し、返し口を縫い閉じます。
                        
                    裏地側を中に入れます。
最初に付けた折り目どおりにぐるっと1周縫います。                    
                        ひもを通します。
                        
                        完成です!!
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます