最初は壁紙を貼る前に、正面のベニヤ板に色を塗ってみることに。
かなり水分を吸うため、きれいに塗るには、かなりの塗料が必要になりそうでペイントはやめることに。
メジャーを天井部分に引っ掛けて床へ引っ張るようにして測ります(先輩コーディネーターの方々が、されていた方法)。
長さがわかったら、必要量の好きな壁紙を用意します。
(今回の壁紙は、ネットで購入しました。)
強力に固定!きれいに剥がせる!
「再はく離・一般用両面テープ」です。
ホームセンターで買いました。
たてに5本のテープを貼っていきました。
あとは、いちばん上と下に横向きにテープを貼っています。
壁の高さより2センチほど長めにカットしました。
切る時は、カッターマットを敷いています。
壁紙を持ち上げて、両面テープの台紙をはがしながら貼り付けます。
最初に少しだけ、テープの台紙をはがしておきます。
壁紙に空気が入らないよう、気をつけながら、片手で壁紙を押すように貼り付けていきます。
天井梁の入り組んだ箇所があるので、カッターと定規を使って、カットします。
少し長めにカットしました。
(ギリギリに切ってしまうとスキマができて、裏のベニヤ板が見えてしまって見た目がよくないため。)
壁紙を貼ったのと同じ両面テープで(幅が広かったので縦半分にカットしました)、裏側に折り返した壁紙の端をディアウォール柱に貼ります。
両面テープの台紙をはがしながら、壁紙をぐいっと折って貼っていきます。
ベニヤ板がむき出しだった、ディアウォール収納壁がウイリアムモリスの壁紙に大変身!
こちらの裏には、子供たちの制服をかけるハンガーラック、無印良品のソフトボックスに入れた洋服を可動棚に。いちばん下は、電話やルーター、ハンガーを収納したバスケットなどを収納しています。
奥行きをソフトボックスにあわせて作ったので圧迫感がないのです。
動画(YouTube)に実際に壁紙を貼っているところを載せています。
よかったら、こちらもご覧ください。
DIYをするとき、特に木工は、ミリ単位で測ってから制作に取り掛かるのですが、今回は、壁紙の中心に印をつけず、感覚で両サイドの耳の部分をバランスよくはみ出るように貼ったので、ひとりで中心を見定めながら水平に貼るのが難しかったです。
ブログ「DIYと日々のこと。」
現在、更新中です!
https://riricocodiy.blog.jp/
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます