
小さなネックレスは、専用のアクセサリーケースで収納すると
とても管理がしやすいなと感じています。
ただ、ケースの置き場所が思う場所に確保できないこともあります。
そんな時、使って良かったのは
・無印良品 壁に付けられる家具長押 ライトグレー44cm
・ステンレス横ブレしにくいフック・小
小さなウォークインクローゼットの壁に
上下並べて2つ付けました。
この長押のいいところは、場所を取らないうえに
〇〇専用じゃないところです。
例えば華奢なネックレスやバングル、リングなど
小さくて形がバラバラのものも
フックに掛ければ一緒に収納できます。
フックのサイズを変えれば、掛けられる数やサイズも
コントロールできます。
また、自立しない小さなバッグは
他のバッグと一緒に置いたら
奥に押しやられて「どこかに行っちゃった~」ってなりがち。
大きめバッグの中に入れ子のように収納して
ごまかしていたこともありましたが
掛けてしまえば一目瞭然。
普段からどこかに適当に置いて無くしがちなものは
人それぞれですが、耐荷重は6キロなので
かなり多くのものに対応できます。
帰宅後に着替えて脱いだものの一時置き場にするのもいいし
マスクをカゴに入れて引っかけてもいいし
「いつも使うのにどこかに置いてしまうもの」を
まとめて受け止めてくれます。
現在の私は
・ロングネックレス
・サングラス
・バッグに付けるチャーム・アクセサリー
・自立しない小さなバッグ
をまとめておくことにしました。
どれもつい、どこかに突っ込んでしまいそうなものですが
コンパクトで絡まらず、綺麗に収納できて大満足です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
●Instagram
インテリア&収納➡https://www.instagram.com/rinlouis34/
ファッション➡https://www.instagram.com/yoko_ebisudani/
●ブログ『ラクトクラシ~楽と暮らし~』➡https://ameblo.jp/rin20090318/
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます