お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

カラーボックスと突っ張り棒で通園道具を一まとめ(自分で準備しょうね!)

カラーボックスと突っ張り棒で通園道具を一まとめ(自分で準備しょうね!)
投稿日: 2015年3月9日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 4,511
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美容師。ときどきヘアメイ...
カラーボックスに突っ張り棒を使って、こども服をかけている方は、多いと思いますが、今回は、我が家の通園セット置き場を紹介させてください。

娘が入園する時に、作ったものです。
まだ幼稚園に入ったばかり、目が届くところに制服などを置いておきたかったので、キッチンの一角にこのスペースはあります。(リビングには置けるスペースがなく…)

突っ張り棒、何度強く突っ張っても、制服の重みで落ちてしまって…。
L字フックを固定して!上に乗せ、落ちないようにしています。
マステで突っ張り棒をお花柄にしてあります。
黒ネコちゃんは、シールです(´∀`*)

カラーボックスとカラーボックスの間にも収納スペースを作りました。狭いスペースを限りなく使うために。
1番上は、靴下
真ん中は、リュック
下は、作品帳、お絵描き帳が入る高さにしてあります。

制服の下には、
左から決められた日に履く白ソックス入れ
マスク入れ
ハンカチ入れ
模様付きティッシュ入れ
模様なしティッシュ入れ
です。自分で準備がしやすいように、1箇所にまとめてあります。
牛乳パックにシールとマステを貼っただけですが、ピッタリ収まり気持ちがいい( ^∀^)

体操着は、真ん中に本立てを置き崩れたり、ごちゃごちゃにならないように工夫しています。
帽子、お弁当袋など、幼稚園に行くときに必要なものは全てまとめてあります。

黒板に、メッセージや月、絵を描いて冷蔵庫に付けています。
黒板の裏にマグネットを強力両面テープで付けています。

2年間このスタイルでやってきましたが、この春、息子も入園するので、場所の移動を考えています。
1人なら、十分なスペースでした。
自分で準備も上手にできるようになりました。
帰ってからの、お片付けもそこそこ出来てきています。

その後、移動した通園道具置き場は、コチラです↓

カバンと子供アウター掛けにピッタリ!カラーBOX × 通園道具移動
カバンと子供アウター掛けにピッタリ!カラーBOX × 通園道具移動
2015年3月20日
我が家は、玄関、廊下が狭いのでキッチンにいろいろなものが集まってきます・・・・。以前紹介のこどもの通園道具置き場を別部屋に移動して、制服をかけていたところに、よく使うカバンや子供アウターを置くことにしました。 特にカバンは、重みがあり、かさばるので、かけて収納は諦めていました。 以前、制服やコートの重みに耐えられるようにL字フックを付けて、突っ張り棒を固定したのでカバンの重みで落ちることがありません。 カラーボックスなので、家を傷つけることなく思い切って、L字フックのために穴を開けることが出来ました♫ 以前の通園道具置き場はコチラ↓
2015年3月20日

コツ・ポイント

こどもが、自分でできる!高さに全て収まるように工夫して作っています。



SNSでシェア
詳しく見る

2015年3月15日 9:12
ちゃこさん、こんにちは。 子供が自分でやる、ために とても使いやすそうな収納ですね! 特に、曜日によって、ってすっごくよいアイデアだと思います!うちでも着替えてから“今日は体操着の日だよ…”なんてことがしょっちゅうなので。 洗濯して、そのまますぐしまうことができそうだし、キッチンやリビングならら子供が荷物をポイってやる前に片付けできそう! いつもステキなアイデアをありがとうございます♪
2015年03月15日 12:09:29
ハニクロさんこんにちは。コメントありがとうございます♡ そうなんです。動線としては、かなり楽な感じでした。ワザワザ違う部屋に靴下を取りに行ったり、ハンカチとかもろもろを取りに行くの面倒で。冷蔵庫に予定表もあったりで、私的には最高でした(笑) でも、キッチンには、1人分が限度かな。残念ながら、別部屋に移動します…。 嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
コメントをもっと見る