お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【受験フードなジミ弁】午後もしっかり集中!眠くなりにくいお弁当

【受験フードなジミ弁】午後もしっかり集中!眠くなりにくいお弁当
投稿日: 2022年4月22日 更新日: 2022年4月22日
閲覧数: 10,727
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
★★料理研究家・野菜ソムリエpro★★ 大阪府出身・中高生男子ママ★★ 日本...
食で受験生を応援する受験フード。
食材の組み合わせを意識することでいつものお弁当もワンランクUp!
毎回テーマに沿った食材の紹介や、作り置き、朝にささっとできる簡単レシピもご紹介します。
レシピは、アイデア中心にタレであれば調味料の比率などでご紹介。
食材の分量、お好みで調整してくださいね。

今回のテーマは ”眠くなりにくい”お弁当
眠くなる原因の一つとして血糖値の急な上昇があります。
食材を工夫して血糖値が急に上がらないお弁当作りが大切です。

🍱献立

🍱献立

そばの実ふりかけごはん
鶏ごぼう
ポテサラのチーズ焼き
にらたま
水菜とえのきのナムル

鶏ごぼう

鶏ごぼう

作り方)
①一口大の鶏肉、斜め切りしたごぼう、長ネギを炒める。
②調味料をすべていれて煮る。

▼調味料
醤油:砂糖:みりん:だし汁=1:1:1:2

だし汁は、顆粒だしでもOK!めんつゆなどを活用しても。
ごぼうは大きめに切ることで咀嚼を増やします。よく噛むことで脳も活性化!

そばの実のふりかけ

そばの実のふりかけ

フライパンでそばの実を乾煎りする。色が茶色っぽくなればOK。

低温でじっくり煎りましょう。色が変わったり、プチっとはじければOKです。
キヌアもおすすめです。

コツ・ポイント

【受験フードな食材の話】
血糖値の急な上昇を防ぐには、咀嚼を増やして早食いを防ぐのもよいでしょう。
食材を大きめにしたり、食感のあるものを取り入れましょう。
ごぼうの変色はポリフェノールによるもの。ポリフェノールは抗酸化作用がとても強いです。
色が気にならない料理を作る場合は、水にさらさずに使うのがおすすめ!



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード