
肉団子の材料をボウルにいれて、粘り気がでるまでよく混ぜる。
えのきは根元を切り落とし、長さを半分に切って手でほぐす。豆苗は根元を切っておく。
鍋に水と万能おだしをいれて沸かし、スプーンで肉団子を丸めていれる。
肉団子に火が入ったら、野菜をいれて、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける。
生姜とネギが香る鶏団子に、とろみのある〇ごとおだしのスープが絡み合ったやさしい風味の煮物。春が旬の豆苗は、ほのかな豆の香りとシャキシャキとした食感、鮮やかな緑色で煮物のアクセントになります。 豆苗には、ビタミンやミネラルなど栄養がたっぷり含まれ、βカロチンの豊富さは野菜の中でも群を抜く存在です。強い抗酸化作用が見込め、健康・美容に対する効果が期待できます。また、えんどう豆の若芽を摘み取っている豆苗は、タンパク質も豊富。鶏団子と一緒に食べることで効率よくタンパク質を摂取でき疲れにくい身体に。
さらに〇ごとおだしは、7種のファイトケミカルが豊富だから、免疫力アップのサポートも!
春の味覚を楽しみながら、栄養満点の煮物で健康かつ、美しい身体を目指しましょう。
(長寿乃里・管理栄養士 大森)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます