お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

お花見にもおすすめな桜もち風さくらと鯛のおこわ

お花見にもおすすめな桜もち風さくらと鯛のおこわ
投稿日: 2022年4月1日 更新日: 2022年4月1日
閲覧数: 363
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
桜が満開になると、桜風味のお料理も作ってみたくなります。
お花見にもおすすめな桜の花と鯛のもちもちおこわを 桜の葉っぱで巻いて
桜もち風にしてみました。

桜の塩漬けとフレークなどを使って桜の風味をつけ、鯛の旨味をプラス。
塩気のある桜の葉っぱがアクセントになります。

フレークやパウダーを加えると、より香りや色がつきますが
桜の塩漬けだけでもOKです。

桜の塩漬けが残っていましたら、ぜひぜひお試しください。

前に酢飯タイプを作ったことがあります。
お花見に♫桜の香りと鯛がおいしい桜もち風お寿司
お花見に♫桜の香りと鯛がおいしい桜もち風お寿司
2017年3月17日
まだまだ寒い日もありますが 来週には桜の開花予報が・・・もう春なんですね。 今日は一足早いお花見弁当に桜もち風のお寿司です。 桜の塩漬けで寿司酢を作り刻んだ桜の花と昆布〆風にした鯛のお刺身の俵型お寿司。 桜の葉でくるんで桜もち風に仕上げました。 桜もち風の形がかわいらしく鯛の旨味と桜の香りたっぷりのお寿司に仕上がりました。
2017年3月17日

材料 (10個〜)

  • もち米 :2合
  • 黒米 :小さじ1
  • 桜の花のフレーク :大さじ1
  • 桜パウダー :小さじ2
  • 桜の塩漬け :20g
  • 日本酒 :大さじ1+小さじ2
  • 刺身用鯛 :100g
  • :少々
  • 桜の葉っぱの塩漬け :適量

下準備

下準備

鯛は食べやすい大きさにそぎ切りにして塩と日本酒小さじ2を
ふっておく

①桜おこわを炊く

①桜おこわを炊く

もち米に黒米を混ぜ合わせ洗った後30分おき
さくらの花フレークと日本酒を加え目盛りに合わせて
水を入れ炊飯器で炊く

②鯛を混ぜる

②鯛を混ぜる

炊き立てのおこわに 水気を切った鯛と桜パウダー
水に3分浸けて塩を落として 刻んだ塩漬け桜を加え
★塩漬け桜は飾り用に少し残しておく

③仕上げ

③仕上げ

全体を混ぜ合わせる

④握って桜の葉っぱを巻く

④握って桜の葉っぱを巻く

俵形に握り桜の葉っぱを巻き桜の塩漬けを飾る

お弁当

お弁当

この日の夫弁当には 2個詰めました
春爛漫弁当です

コツ・ポイント

★黒米をほんの少し加えると米全体に淡く色が付きます

★さくらの花フレークは桜の花をフリーズドライにしたもので
香りと味をつけます

★桜パウダーは桜花・桜葉のペーストから作られていて
炊いたご飯に混ぜ ほんのりピンク色にします

★桜の塩漬けは軽く塩を落としますが炊いたご飯の桜の風味と
塩味をつけます

★鯛は 炊飯器に入れず 炊き立ての余熱で火を入れると
ふんわり食感になります


SNSでシェア


関連するキーワード



「料理レシピ」の人気アイデア