お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵PR

新学期の準備はOK?女子高生のテンションが上がるオシャレなマグボトル

  • ブログで紹介
奥野敦子
奥野敦子さん
こんにちは^^二人の娘の母です。インテリアや雑貨が大好きで、居...もっと見る
新学期の準備はOK?女子高生のテンションが上がるオシャレなマグボトル

みなさんは新学期の準備を始めていますか?学校生活における毎日の必需品と言えば「水筒」ですよね!

これまでなかなかしっくりとくるものに出合えずにいましたが、ようやく「これ!」と思えた理想の水筒を見つけたのでレポートします♪

わが家の今までの水筒事情

わが家の今までの水筒事情

わが家の次女はこの春から高校2年生。和太鼓部に所属しています。土日も部活があるので、水筒は毎日の必需品。夏以外は大体0.5Lの水を水筒に入れて学校に持っていきます。

次女はとてもおっちょこちょいなので、水筒を学校に忘れて来たり、どこかに置きっぱなしにして失くしてしまったり…その度に親子バトルが勃発します(笑)。

そんなときは仕方なく水筒を新調するのですが、またどこかから水筒が出てきて、家が水筒だらけになってしまうこともあるんです。

そういうワケもあり、わが家の水筒選びは機能や仕様というよりは、リーズナブルなものを選んでいるという現状。もしくは家族が使っていた古い水筒を使っています。

タイガー魔法瓶「真空断熱ボトル」

タイガー魔法瓶「真空断熱ボトル」

今回試したタイガー真空断熱ボトル(MMZ-K050)は容量が0.5L。サイズは約幅6.6×奥行6.6×高さ21.6cm、口径は約4.4cmです。

本体質量は約0.19kg、保温効力(6時間)は74度以上、保冷効力(6時間)は7度以下です。

イチオシのポイント!

イチオシのポイント!

私がもっともオススメするポイントは、何と言っても「パーツがシンプル!」ということです。洗っている間にパッキンを失くしてしまったりということがよくあると思うのですが、こちらはその心配はご無用です。

ちなみにこちらはわが家が使っている水筒。ご覧の通り、パーツがたくさんあり、洗うのが大変なんです。さらにはセットするのも面倒(>_<)

さっそく使ってみた!

さっそく使ってみた!

タイガー魔法瓶の真空断熱ボトルは、内部外部とも全体的に凸凹が少ないため、とても洗いやすいです。水切れがいいので、丸洗い後は乾くのも早いので助かっています!

飲み口の上部が丸くなっているため、口に当てた時の感触が優しく、まるでマグカップで飲んでいるかのようです。

ステンレスなのに、ここまでならめらかな飲み口を実現できることに驚きました!熱いものは熱いまま、冷たいものは冷たいままを長くキープできるのはうれしいですね!

そして何と言ってもボトル自体が軽いのでとてもうれしいです!

ただでなくても中高生の通学バッグは激重(げきおも)ですから。そこに水やお茶が入るとなるとなおさらですよね。実際に重量を測ってみると、タイガー真空断熱ボトルは0.5Lで約190g。

他の水筒を計量したところ、0.35Lで192g、0.25Lで222gでした。一目瞭然で圧倒的に軽いということがわかりますね!

こんなうれしいことも!

こんなうれしいことも!

特にボトルの内面は汚れ・ニオイがつきにくい加工がされているので、塩分が含まれているスポーツドリンクを入れてもOKなんですよ!(使用後はすぐに水ですすぐなど、お手入れしてくださいね!)

リュックやカバンのポケットにすっぽり!

リュックやカバンのポケットにすっぽり!

高校生の通学バッグやリュックサックのポケットにすっぽりと収まります。また飲みたいときにはさっと取り出すことができますよ!スリムなフォルムなので、手で掴みやすいんです。

コツ・ポイント

タイガーの真空断熱ボトルは、高校生が毎日使う水筒として最適だということがわかりました!

次女はこの水筒を学校に持って行くと、お友達に「おしゃれだね~!」と言われたそう。「これからは水筒を忘れたり失くしたりしないように大切に使います」と約束してくれましたよ(笑)。

次女のお気に入りの水筒が見つかり、私としてもうれしい限りです。サイズ違いや色違いもあるので、私もジム用にひとつ欲しいなぁと思いました♡

奥野敦子
奥野敦子さん
こんにちは^^二人の娘の母です。インテリアや雑貨が大好きで、居心地の良い素敵空間を作るために日々研究中。家族や友人が笑顔になれるような温かみのあるお部屋作りを目指しています♪雑貨屋&カフェめぐり...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

香村薫さん

5271934

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

🌠mahiro🌠さん

16992133

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

ちゃこさん

3806894

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

3920720

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

8479447

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/03/16/ce6456367b6a3c3f92c1a10bdf9cfc4b.jpg
新学期の準備はOK?女子高生のテンションが上がるオシャレなマグボトル
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

新学期の準備はOK?女子高生のテンションが上がるオシャレなマグボトル
2022年03月31日

みなさんは新学期の準備を始めていますか?学校生活における毎日の必需品と言えば「水筒」ですよね! これまでな...
奥野敦子さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

新学期の準備はOK?女子高生のテンションが上がるオシャレなマグボトル
2022年03月31日

みなさんは新学期の準備を始めていますか?学校生活における毎日の必需品と言えば「水筒」ですよね! これまでな...
奥野敦子さん