子どもと親目線で決めた新学期の水筒

子どもと親目線で決めた新学期の水筒
投稿日: 2022年3月31日 更新日: 2022年3月31日
閲覧数: 366
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
中3、中1の母。 日中は営業をする会社員。 平日は子どもたちとおうち...
新生活がスタートと同時に中学生の息子の水筒を新調しました。

水筒といっても今は種類もたくさんですよね。
・ワンタッチ式
・マグタイプ(スクリュー式/コップ付き)
・ストロータイプ
わが家でも成長とともに水筒も変えてきました。

今、使っている水筒は親目線でもお勧めです。良かったら参考にしてみてください。

小学生のころと現在

子どもが小学生のころはスポーツをしていたため、学校+スポーツに持っていけるよう1.5L用の水筒を持って行っていました。
ワンタッチ式の水筒でとにかく洗うのが面倒でした。

中学生となった現在は時間などが合わなくなり、6年間通ったスポーツを辞めたため、1.5Lも必要なくなりました。

今は容量よりもデザインや色でも選ぶようになりました。

息子と選んだ水筒

息子と選んだ水筒

新しく選んだのが、タイガー魔法瓶「真空断熱ボトル(MMZ-K050)」。容量は0.5L、カラーはフロストホワイトです。

▼特長
・マグタイプ
・約190gと軽量
・保温保冷OK
・シンプルなデザイン
・洗いやすい

おすすめポイント①

おすすめポイント①

写真の左が息子の真空断熱マグボトル。右の私のボトルと大きさは一緒ですが、違いが分かりますか?

1.口当たりがいい
飲み口上部をカールさせることでマグカップのような口当たりに。

2.口径が広い
たったこれだけで洗うストレスが全然違います。

毎日の水筒洗いが楽に

毎日の水筒洗いが楽に

わが家では水筒洗いに100均のボトル洗い用のブラシを使っています。

真空断熱ボトルは、飲み口が広いため、割りと大きめのブラシが問題なく入ります。あっという間に底まで洗えます。これって毎日の水筒洗いには有難いですよね。

おすすめポイント②

おすすめポイント②

パーツが少なくて、何といってもお手入れが簡単。

ワンタッチ式(右)は本体とフタの継ぎ目など細かい掃除が本当に面倒…。

普段の日常風景

普段の日常風景

毎朝、水筒を長男の部屋に置いています。
登校の準備前の様子。

お弁当持ちの日は

お弁当持ちの日は

0.5Lの水筒ならランチバッグにちょうど良いサイズ。

プレゼントにも

プレゼントにも

箱のデザインは段ボール調でオシャレ。カラフルよりは大人っぽいですよね。

水筒を選んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

コツ・ポイント

使う子ども目線と洗う親目線でこれはお勧めです。

SNSでシェア
詳しく見る