半径18.3センチの半円を2枚用意します。
(コンパス等使用。無い場合は細長い紙に点aから点bまで18.3センチの直線を引き、点aを針で止め、点bには穴をあけ、その穴に鉛筆を先を入れて描きます)
中心から半径2センチの半円を切り出します。
折り紙を切って、
1.5㎝×13㎝の短冊と、
1㎝×13㎝の短冊を2枚ずつ作り、
画像を参考にして、空箱の裏に男雛、女雛、の顔の部分を描いて切り出します。(首はちょっと長めにしてください)
折り紙をハサミで切り、花の形にします。
切ったお花をそれぞれの紙にノリではりつけます。
短冊も、画像を参考に合体させます。
半円の裏の一辺に両面テープを貼り円錐形にします。補強で端をホチキスで止めます
首部分に両面テープを貼り胴体に貼り付けます。
※写真を参考に首がちょっと長めに出るくらいの位置で貼り付けてください。
首周りを覆うようにクルッと襟を巻いて糊付けします。
うさぎおひなさまをもちあげると…
ケーキが出てきた‼︎
となりには紅茶が…‼︎
和菓子屋さんの包み紙や和紙でおひなさまの胴体を作ってもかわいいと思います。
おひなさまの下からおいしいオヤツやご馳走が出てきたら小さな子どもたちはきっと大喜びしちゃいます。
パーティーにも使えそうな気がします。
もしよろしければ…お試しください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます