右から
かぶ、
紫大根、
ラディッシュ、
にんじん。
きぬさやと、
レッドキャベツのスプラウト。
いくらと、こはだの酢漬け。
こはだは、写真は1パックですが、
実際には2パック使いました。
●紫大根は皮をむいてから
輪切りにします。
●にんじんは皮をむいてから
輪切りにします。
●かぶは皮付きのまま輪切りにします。
●ラデッシュは葉を切ってから
輪切りにします。
●紫大根、かぶ、ラディッシュは
塩を適量加えて10分ほどおき、
手でしぼって、キッチンペーパーで
水けをふきます。
●にんじんは、3分ほど塩茹でします。
●きぬさやは、筋がある場合は取って、
2分ほど塩茹でして、半分に切ります。
紫大根、かぶ、にんじんを
型抜きしていきます。
手相を見ているのではありません( ;∀;)
ご飯があたたかいうちに
寿司酢を加えて
さっくりと切るように混ぜ、
小さく切ったこはだの寿漬けを加えて
さらに混ぜます。
寿司飯の粗熱が取れたら、
お弁当箱にまんべんなく詰めます。
詰めた寿司飯の上に
型抜きした野菜などを乗せますので、
それを考慮した量を乗せて下さいませ。
真ん中を中心に
型抜きした野菜を乗せていき、
ところどころに
きぬさやとスプラウトを飾り、
周りにいくらを乗せます。
娘弁当、できあがり♡
ほぼ娘弁当と同じですが、
ところどころに
ラディッシュの輪切りを
加えています。
ラディッシュも
塩をまぶしていますので
よく水けを切ってから
乗せて下さいね(^^)
●型抜きは、
今回のように同じモチーフのもので
いろいろな大きさのものを使うと
面白いかなと思います。
(この花型の型抜きは以前
製菓材料のお店で購入しました)。
でも、サイズ違いの
同じモチーフの型抜きが
家にない場合もあると思いますので、
1つの型抜きで作るのも
良いと思います◎
●スプラウトは、
他の種類でも良いですし、
手に入らなれければ
貝割れ大根でOKです(^^)
●時間に余裕がある
休日のピクニック弁当の場合は、
お子さんと一緒に型抜きするのも
楽しいかもしれませんね(*^ω^*)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます