お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

多肉との相性◎バッグ型リメ缶の作り方

多肉との相性◎バッグ型リメ缶の作り方
投稿日: 2015年2月28日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 58,019
116 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
暮らしニスタ2014グランプリ。お料理・インテリア・ハンドメイド・ガー...
多肉植物と相性抜群のリメ缶。

買うと高いので手作りしています。

空き缶と100均の材料があれば
初心者さんでも簡単に出来ちゃいます。

基本的にペンキやアクリル絵具を塗るだけ!

今回はアルミ缶で出来る
バッグ型リメ缶の作り方をご紹介します。

材料

  • 空き缶(バッグ型はアルミ缶) :適量
  • 紙ヤスリ*100均 :適量
  • ペンキ*ダイソー :適量
  • アクリル絵具*ダイソー :適量
  • 水性ニス(ウォールナット)*ダイソー :適量
  • シール*セリア :適量
  • 針金 :適量

下処理

下処理

ペンキやアクリル絵具を塗る前に・・・
のりが良くなるようにヤスリがけしています。

カットする

カットする

口の部分は缶切りであけ、
下の部分はキッチンバサミなどでカットします。

※ケガ防止のため手袋や軍手等を着用!

折り曲げる

折り曲げる

ラジオペンチなどで下の部分を折り曲げます。

※手を切らないように

2回折る

2回折る

念のため2回くらい折っています。

水抜き対策

水抜き対策

植物を植える場合は水抜き用に
両サイドを斜めにカットしています。

下地塗り

下地塗り

まずは下地塗り。

全体にムラなく塗っていきます。
私は白を好んで使いますが、茶色や黒などを使うと
よりジャンキーな雰囲気に。
赤や青などの原色を使うとポップな雰囲気になります。

※塗料は水で薄めずそのまま使っています。

重ね塗り

重ね塗り

お好みの色を重ねてポンポンと重ね塗り。
あえてムラを付けるとジャンキーな雰囲気に。

※薄いブルーグレーを使用

雑巾、スポンジ、筆、歯ブラシなど
使いやすいものを使い塗ってください。

切り口が尖って危ない場合は塗料を厚塗り
すると軽減出来ます。

最後に口部分にキリなどで穴を開け
針金等で持ち手(引っ掛け用)を作ります。

ラベル貼り

ラベル貼り

お好みのラベルやシール、英字新聞などを貼ります。

ジャンキーな雰囲気にしたい方は
あえて破いた感じのラベルを貼っても☆

私はセリアのシールを使用しました。

仕上げ

仕上げ

植物を植える場合は仕上げにニス塗りを。

乾いた後に軽くヤスリがけするとジャンク仕上げに。

私はウォールナット(100均ニス)を使用したので
茶色に色付きましたが透明ニスを使ってもOK!

※ニスは3~4回、重ね塗りしています。

植栽を楽しむ

植栽を楽しむ

多肉植物との相性◎

根挿しや葉挿しで増えた多肉の赤ちゃんを
寄せ植えしても可愛いです^^

引っ掛けられる

引っ掛けられる

バッグ型なのでフックなどに
引っ掛けて飾ることも出来ます。

インテリアとしても

インテリアとしても

もちろんインテリアとしても可愛いです。

多肉植物の他にもいろいろ入れて楽しめます。

リメ缶いろいろ

リメ缶いろいろ

同時に作ったリメ缶いろいろです。

植物との相性を考えて植えてみました。

コツ・ポイント

切り口が尖っているので作業の際は手袋や軍手を着用してください。

尖ったところにはペンキを厚塗りすると危険度は軽減されます。

植物を植える場合はニス塗りしましたが
水対策が要らない場合は省いてもOKです。



SNSでシェア
詳しく見る

2015年3月4日 20:26
可愛いですね〜(^∇^)やってみたいな〜。酎ハイ缶でいいんですね〜。うちはビール缶だなっ笑 ペンキ、ニスを少しずつ使ってて、やっと要領がわかってきたみたいですが、筆の処理が上手くいかず、バリバリです( ̄▽ ̄) 参考にしますね〜。ありがとうございます。
2015年03月05日 07:45:21
ちゃこさん、コメントありがとうございます^^ もちろんビール缶でもOKですよ♪ 是非作ってみてください。 筆の処理、私は水を入れた空き瓶にまとめて入れています。 ↑扱いがあっているかはわかりませんが使える状態を保てています。 リメ缶作りは私も手探りで経年劣化の多肉への影響など観察中です←実験? 器用なちゃこさんならリメ缶もちゃちゃと出来そうですよね。 作品、楽しみにしています~♪
コメントをもっと見る