クラフト用紙でキャップをくるみます。
「チョコ色の茶色の粘土と相性がいいかなぁ」とクラフト用紙を使いましたが、好みの用紙でいいですよ。
マスキングテープや、余っている包装紙でもOKです。
私は、端っこがギザギザになった紙袋を使ってみました。
こちら、100均の小麦粉粘土。
この大きさで、チョコが3個できました。
丁寧に、シワなく丸めてください。
作っておいたペットボトルのキャップのカップに入れます。
これだけで、もはやチョコ✨
ここから、作業のクライマックスです。
茶こしで、小麦粉をパラパラとふりかけましょう。
まるでホンモノみたいな、シュガーパウダーをまとったチョコができました。
誰かが間違えて食べてしまわないように、注意してくださいね(笑)
可愛い箱に入れて、おままごとに!
見た目が可愛いと、遊びも盛り上がりそうですね。
色つきの小麦粉粘土を使えば、とっても簡単。
何回か繰り返して遊べますよ。
こねたり、同じ大きさに分けたり、指先を使った知育遊びや、ごっこ遊びに。
ままごと好きなお子さんは、喜ぶこと間違いなしなので、ぜひお試しくださいね。
作り方の動画はこちら
https://pin.it/6vOo6fA
おままごとのアイデアまとめを、ブログでも紹介しています
https://ouchiedu.com/2020-05-25
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます