冷凍庫の“整理整頓”にピッタリ♪100均「フリーザー 立て収納ケース」

・フリーザー 立て収納ケース 小
<約350ml/約18×3×9cm>(写真左)
・フリーザー 立て収納ケース 大
<約900ml/約21×3×15cm>(写真右)
いずれも、ひとつ税込110円です。
※いずれも耐冷温度は-20℃

使い方は、こんなふうに「フリーザー 立て収納ケース」を開閉することができるので…

たとえば、小分けにして冷凍するお肉などを中に入れて、

冷凍庫に立てて収納すれば、ひと目でどこに、なにがあるかがわかるようになります!

冷凍した食材は「フリーザー 立て収納ケース」ごと冷凍庫から引き出して、開いて取り出せば、すぐに使うことができますよ。

超おススメの使い方は、パッケージの右側のイラストにもあるように「フリーザー 立て収納ケース」を使った汁物などの冷凍です!

保存袋に入れた汁物が変なカタチで凍ってしまい、それが冷凍庫の秩序を乱す(!?)ことってありませんか?
そんなお悩みも、上の写真のように開いた「フリーザー 立て収納ケース」に保存袋に入れた汁物を寝かせて入れて、

「フリーザー 立て収納ケース」を立たせて、

冷凍庫に立たせたまま入れて凍らせれば、汁物も場所を取らずに、冷凍保存することができます。

残っためんつゆを、薄いブロック型にカタチよく冷凍することができました。
冷凍庫の中を「フリーザー 立て収納ケース」で整理整頓すれば、使いたいものがすぐに取り出せるので、お料理の時短にも繋がります!
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


-
flets100さん
- 100円ショップ「FLET’S(フレッツ)」「百圓領事館」の情報サイト『100円のチカラ』から、人気の記事をお届けします。”100均を賢く使う♪お得な情報”をお見逃しなく!
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます