お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

余った毛糸で丈夫な小物入れ(*^◯^*)3本の矢ならぬ3本の毛糸♪

  • ブログで紹介
舞mai
舞maiさん
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬...もっと見る
余った毛糸で丈夫な小物入れ(*^◯^*)3本の矢ならぬ3本の毛糸♪

編み物は祖母から教わったもので、習ったわけではないので
分かりづらい点がありましたら、ご了承ください。

今回は余った毛糸3個でチャンキーニットのように太い毛糸にして、縦長にジャンボかぎ編み針で編み、クルクルと巻いて小物入れに作りました。
しっかりとした形に仕上がります。
簡単でほっこりしていて、可愛いですよ。
小物入れはいつくあっても便利です。

材料

  • 余った毛糸:適量
  • ジャンボかぎ針編み:1本
  • ハサミ
  • フォーク:1個

毛糸3本を一緒にしてジャンボかぎ針編みで5目を作り
中長編みで編んでいきます。

円の長さが50cmになるように編みます。

クルクルと丸めて形を決めます。

編み針で底の大きさを決めてから、毛糸で閉じていきます。

毛糸に柄が入っているみたいな仕上がりなので、糸で閉じるときは
閉じたところが目たたなくなりますので、細かいことは気にせずにすみますよ。

ぼんぼりを作ります。
フォークに黄色と水色の毛糸をぐるぐる巻きます。
(30回ぐらい)

真ん中に糸を通してきつく結びます。
ハサミで切って形を整えます。

ぼんぼりを真ん中の先につけます。

コツ・ポイント

毛糸は束で編むと、強度も増して、ちょつとした小物入れもできて楽しいですよ。
また、毛糸が太いと編み終えるのも早いです。

毛糸の色の組み合わせで、派手にもなり、シックにもなり、メルヘン風に仕上がりますので、面白いですいよ。

舞mai
舞maiさん
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ訪れても和みます。 食べ歩きも大好きです。体が動けるうちに色々行きたいとは思いますがこのご時世なので今のところ断念です。 旬の...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

320433

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

124583

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

84022

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

45534

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

おだけ みよさん

44467

整理収納アドバイザー。富山県在住/独立した子供が...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

866615

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

486308

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

358365

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

307595

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

195467

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

Asakoさん

5519209

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

roseleafさん

8315248

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

なが みちさん

3677666

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

*ココ*さん

4867003

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

ちゃこさん

3807263

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/01/23/9f82e053e45f2d27a7ac02145198cd9d.jpg
余った毛糸で丈夫な小物入れ(*^◯^*)3本の矢ならぬ3本の毛糸♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

余った毛糸で丈夫な小物入れ(*^◯^*)3本の矢ならぬ3本の毛糸♪
2022年01月23日

編み物は祖母から教わったもので、習ったわけではないので 分かりづらい点がありましたら、ご了承ください。 今...
舞maiさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

余った毛糸で丈夫な小物入れ(*^◯^*)3本の矢ならぬ3本の毛糸♪
2022年01月23日

編み物は祖母から教わったもので、習ったわけではないので 分かりづらい点がありましたら、ご了承ください。 今...
舞maiさん