お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

お年玉の準備はこの時期に!

  • ブログで紹介
とめ(伊藤智子)
とめ(伊藤智子)さん
「モノも家事も減らしてちょっとでも自由時間を増やしたいなぁ」と...もっと見る
お年玉の準備はこの時期に!

忙しい12月に、お年玉の準備をする方も多いと思います。

「あれ、去年いくら渡したっけ?」
「新札で渡したい!」
「お札が足りないかも!」
「この金額でいいか、旦那の了解も取らなきゃ!」

など、慌てたことはありませんか?
360日くらい前に終わらせちゃいませんか?

材料

  • 封筒:1枚

①来年(2023年)誰にいくら渡すのか”今”決めちゃう!

①来年(2023年)誰にいくら渡すのか”今”決めちゃう!

私の場合ですが、お年玉を渡している相手(甥や姪)は
この10年ほとんど同じです。

ですから、年末の忙しい時じゃなくても
準備できるじゃん!と気づきました。

夫婦のLINE(ノート機能)で記録はしていますが、

今(3が日が終わってすぐにでも)決めて書いてしまえば、
年末に「いくら渡したっけ?」と
振り返り検索する、思い出す、といった作業をスキップできます!

②現金を準備して封筒へ入れておく

②現金を準備して封筒へ入れておく

新札を渡したい場合は銀行へ行ったり、
お年玉をいただいたばかりの子供に交渉して交換(両替)し、
入手しておきます。

あとは、まとめて封筒へ入れておくだけ。
封筒に内訳と合計をメモしてもいいですね!

☆現金が必要なのに、銀行へ行き忘れた!といった時には
ここから使ってもOKにしていますが、銀行に行ったら補充しておきます。

③残ったお年玉袋と一緒に保管

③残ったお年玉袋と一緒に保管

お年玉袋って、だいたい余りませんか?

できるだけ年度と性別関係なく使える物を買って、一緒に保管しておきます。
来年の袋も買ってしまうのもいいのかも!

コツ・ポイント

12月はやることを全てメモに書いて挑みますが
やっぱり忙しいです。

ですから、12月を少しでもラクにするために、
考えてみました。

キャッシュレスで銀行へ行く機会も減っている今、
年始ではなくても、両替しておくだけでもラクだな!と思います。

1月12日追記。
この記事を読んでくれた友人が、お札を折らなくて良いポチ袋にすれば
受け取ったお宅でも同じことがもっと簡単にできるかも!とコメントをくれまして
その通りだな!!と思いました。これからは長いポチ袋を買おうと思います。

ご参考になれば幸いです!

とめ(伊藤智子)
とめ(伊藤智子)さん
「モノも家事も減らしてちょっとでも自由時間を増やしたいなぁ」といつも考えているので、何気ない日常がラクになるアイデアをお伝えしたいです!料理が苦手なので、いつもみなさまのレシピを参考にさせて頂い...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

839030

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

114103

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

59048

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

happydaimamaさん

54966

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

KMママさん

52077

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1402807

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

432857

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

335232

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

智兎瀬さん

329396

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

207266

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

michiカエルさん

4552138

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

なが みちさん

3678296

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

happydaimamaさん

5632300

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8483813

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

3921867

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/01/04/3a8a0beb06ebb1974fda19c6e1e3cf66.jpg
お年玉の準備はこの時期に!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お年玉の準備はこの時期に!
2022年01月05日

忙しい12月に、お年玉の準備をする方も多いと思います。 「あれ、去年いくら渡したっけ?」 「新札で渡...
とめ(伊藤智子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お年玉の準備はこの時期に!
2022年01月05日

忙しい12月に、お年玉の準備をする方も多いと思います。 「あれ、去年いくら渡したっけ?」 「新札で渡...
とめ(伊藤智子)さん