お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
ショップ

100均スパイスボトルを100均で可愛く!

  • ブログで紹介
ハニクロ
ハニクロさん
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身近なものを使っ...もっと見る
100均スパイスボトルを100均で可愛く!

うちのキッチンは基本的に隠す収納なので、調味料もそのままのボトルに入っていたのですが、皆さまがボトルを入れ替えてオシャレな見せ収納をされているのに憧れて、100均でシンプルなボトルを見つけてきました。

手始めに、元のボトルがいたんでいた和風だし、コンソメ、鶏ガラスープの素を入れ替えてみたのです。

ところが、週末はキッチンに立ってくれることも多い主人から、区別がつかず使いにくいと不評…。

ラベリングをしようかと思ったのですが、またまたデコしてみることにしました!

「片付け下手の“とことん隠す!”キッチン収納」はこちら↓

片付け下手の“とことん隠す!”キッチン収納

2014.12.19

カフェのような“見せる収納”に憧れ…でも「これはよく使う」「これも見せ収納で」としているうちに気付けば“見せすぎ収納”=ただの出しっぱなし、になってしまった片付け下手の私…そこで、“とことん隠す”“できるだけ見せない”収納...続きを見る

材料

  • ナチュラルキッチンスパイスボトル:1つ
  • DAISOデコパージュ専用液ベースコート:1本
  • DAISOデコパージュ専用液トップコート:1本
  • ペーパーナプキン:適量

元のボトル…

元のボトル…

写真中央の3つの銀の蓋のボトル…
ナチュラルキッチンで1つ100円。

うちの隠す収納、これだけでもちょっとステキになった気がして、徐々に他の調味料も可愛いボトルに移しかえてみようかな~と思っていたのですが…

またまた100均のこれで!

またまた100均のこれで!

ボトルの蓋をデコパージュすることにしました!

取り出したのはまたまたこれ…
DAISOのデコパージュ専用液です。
布用と布以外のオールマイティー用ベースコート、トップコートの3種類があります。

私はこれ以外のデコパージュ液を使ったことがないのでよくわかりませんが、私のような素人が使う上では使用感も十分!
それぞれ30mL入りで“ちょっとやってみたい”お試しにもピッタリ♪とても優秀アイテムだと思います。

使いたい絵柄部分をとる

使いたい絵柄部分をとる

ペーパーナプキンの使いたい絵柄部分に印を付けて切り取ります。

ボトルの上面部分の丸部分の型をとり、一回り大きめにカットします。
側面部分も幅よりほんの少し広めにとり、グルッと一周まわして端が5mmほど重なる長さにカットします。

ベースコートを塗る

ベースコートを塗る

オールマイティー用のベースコートを蓋の上面に薄く塗り、カットしたペーパーナプキンの一番上のペーパー1枚だけをはがして貼ります。中心から空気を抜くように。

更に上からベースコートを塗ります。

トップコートを塗る

トップコートを塗る

上面のペーパーを貼ったあと、側面のペーパーを塗ります。上面のペーパーと側面のペーパーが少し重なるようにしました。

ベースコートが完全に乾いたら更に上からトップコートを塗ります。

乾いたら完成!

乾いたら完成!

トップコートが乾いたら完成です!

100均のシンプルボトルが100均デコパージュ専用液で可愛い柄ボトルに♪
ちなみに、グリーンのリーフ柄ペーパーナプキンはやはりナチュラルキッチンで100円のもの。
青い花柄とボーダー(ストライプ?)柄はIKEAのものです。

収納してみると…

収納してみると…

結果、また調味料がスッキリ、とはいかなくなってしまった?
可愛いから、まぁいぃか!
主人も“いいじゃん”と言ってくれたので。

他のものも入れ替えて、デコパージュしてもいぃかも、と思いました。

ハンガーにも♪

ハンガーにも♪

今回はデコパージュの工程については簡単に紹介させていただきました。

こちらでも詳細紹介しています。
「100均ハンガー簡単変身デコパージュ☆」↓

100均ハンガー簡単変身デコパージュ☆

2015.02.07

100均のシンプル木製ハンガーをペパナプで可愛くデコ。簡単にオリジナルハンガーに♪以前、100均バッグのデコパージュを紹介させていただきましたが、https://kurashinista.jp/articles/detai...続きを見る


バッグでも!

バッグでも!

布用ベースコートを使用したバッグのデコパージュはこちらです。↓

ペパナプでデコパージュ☆DAISOのトートをスイートに

2015.01.22

DAISOで美味しそうな柄のペーパーナプキンを見つけたので、やってみたかったデコパージュに挑戦してみました。100均のトートを美味しそうなスイーツ柄にデコ♪こちらでもデコパージュご紹介しています。↓https://kura...続きを見る


いずれも同じくDAISOのデコパージュ液を使って、簡単にデコできました!

コツ・ポイント

基本的にキッチンは隠す収納なので、見えるところには必要最低限のキッチンアイテムとグリーン鉢くらいしかなく、調味料も、そのままボトルで使っていたのですが…
毎日必ず使う調味料なので取り出す度にちょっと嬉しい気分になります。
お気に入りアイテムがあると、お料理も楽しくなるので、ちょっとずつキッチンも改造していこうかな、と思っています。

ハニクロ
ハニクロさん
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身近なものを使った工作やリース作りが大好きです。 暮らしニスタのサイトを通じて、いろいろな方と楽しい優しい時間が共有できることを嬉しく思っています。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

なが みちさん

3696761

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

よんぴよままさん

6297191

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

🌠mahiro🌠さん

18134354

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

コストコ男子さん

12093270

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

花ぴーさん

8585235

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/02/21/4098b567f1dd11848e9b2636c3f17bc2.jpg
100均スパイスボトルを100均で可愛く!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均スパイスボトルを100均で可愛く!
2015年02月21日

うちのキッチンは基本的に隠す収納なので、調味料もそのままのボトルに入っていたのですが、皆さまがボトルを入れ替...
ハニクロさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均スパイスボトルを100均で可愛く!
2015年02月21日

うちのキッチンは基本的に隠す収納なので、調味料もそのままのボトルに入っていたのですが、皆さまがボトルを入れ替...
ハニクロさん