冷蔵庫の野菜を使い切り!週末のおうち時間を楽しむ5つのレシピ

冷蔵庫の野菜を使い切り!週末のおうち時間を楽しむ5つのレシピ
投稿日: 2021年11月30日 更新日: 2022年1月3日
閲覧数: 2,160
29 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
整理収納アドバイザー/クローゼットコンサルタント 3歳から自分で服を...
最初にお伝えしたいのは、私はまだまだ新米主婦。
料理は得意分野ではありません。

そんな私でも続けられる、5つの冷蔵庫の食材使い切り方法です。
これで我が家は少しずつ残った野菜を綺麗に使い切っています。

使い切りのために常備しているもの

使い切りのために常備しているもの

この4つがあれば、使い切りは何とかなっています。
・ウインナー
・ベーコン
・冷凍ラビオリ
・シュレッドチーズ

ちなみにラビオリはこちら。
楽天で購入している、ハイ食材室さんの
「リコッタチーズ&ほうれん草のラビオリ」です。

ラビオリが手に入らなければ、水餃子などでもいいと思います。

シュレッドチーズはよく使うので、たくさん買って冷凍しています。
チーズ大好きなので、ここはこだわって
こちらもハイ食材室さんで購入しています。

では、さっそくメニューをご紹介します。

①スペイン風オムレツ

①スペイン風オムレツ

スペイン風オムレツといっても、野菜などをいためて卵でとじるだけ。笑

今回は、彩り野菜があったので見た目も可愛い♡
ひっくり返さず、野菜を見せるよう盛り付けました。

作り方は簡単。

①フライパンにバターを熱し、2㎝幅に切ったベーコンを炒めます。
②冷蔵庫にある野菜を入れてしんなりするまで炒める。
③下味程度に塩コショウしておく。

④火が通ったら、いったん火を止める。
⑤卵を割り入れ、塩コショウをして混ぜる(今回は5個入れました)

本来ボウルに入れて卵を割りほぐすと思いますが、私はそのまま入れちゃいます。
洗い物も減って、めんどくさがりの私には嬉しい限り。笑

濃い目に塩を振ったり、薄めの味付けでシュレッドチーズをかけたり
その時の気分で味は変えてます。

⑥蓋をして弱火で10分で出来上がりです。

②ホイル焼き

②ホイル焼き

今回は、主人のリクエストでせせり肉を使いましたが、
鶏肉やホタテ、お魚、ソーセージ、ちくわなどを一緒に入れると美味しいです。
冷蔵庫にあるたんぱく質を入れたら、いい感じです。

作り方は簡単。

①フライパンにアルミホイルを敷く。
②薄く切った野菜を少し敷いて、その上にお肉などを置く。
③その上から残りの野菜を掛け、塩コショウとお酒少々を振る。

今回は、ベランダにあるハーブとオリーブオイルと白ワインを入れて香草焼きにしました。
気分によってバターにしたり、香り付きのお塩にしたり、ワインを日本酒に変えたり
その時にあるもので楽しみます。

④上からもう一枚アルミホイルをかぶせ、隙間がないように
ぎゅぎゅっとつまみながら蓋をする。
⑤周りに少し水を張る。

⑥フライパンの蓋をし、中火にかける。水が沸騰したら弱火にして10分蒸し焼きにする。

これで出来上がりです。

味が薄いと思ったら、家にあるドレッシングやポン酢を垂らしてもいい感じです。

食べ終わって、アルミホイルの底に残ったスープが美味しいので
ご飯を入れて食べるのも楽しいです。

今回は一人分だけ作りましたが、24㎝のフライパンで
いつもは二人分作っています。

③温野菜~お好みソルトを添えて~

③温野菜~お好みソルトを添えて~

これは、、、レシピと言っていいのか。笑
でも、我が家がよくするヘルシーメニューです。

作り方は超簡単。

①冷蔵庫に残っている好きな野菜を蒸して温野菜にします。

私は蒸し器を持っていなかったのですが、「家事問屋」さんの
蒸しカゴを購入してからスタメンメニューです。
これがあれば、フライパンで蒸し料理ができます。

ここで重要なのは、何を付けて食べるか。
野菜って、火を入れると甘みが増すので、素材の味を楽しみたい。

だから我が家は好きなお塩と、美味しいオリーブオイルとマヨネーズで
食べることが多いです。

単品でつけたり、混ぜたり、自分が好きな味を
見つけながら食べるのが、とっても楽しいんです。
主人も喜んで食べています。

ちなみに今回は4種類のお塩で食べました。

こだわって取り寄せたり、出かけた先にご当地塩があれば購入したり。
比べてみると塩って全然、味が違うんですよね。

お皿に出したお塩が余ったら、翌日のお料理に使っちゃいます。
それはそれで、料理に変化があって楽しいです。

④具沢山スープ

④具沢山スープ

私が最もよく作るのは、具沢山スープです。

多めに作って、初日はポトフ風の味付けかクリーム煮。
翌日はカレー風味、トマト味などに味変したりもします。

作り方は簡単。

①鍋にオリーブオイルとニンニクを炒める。
②香りが出たら残り野菜を炒め、塩コショウをする。
③油が回ったらウインナーを入れる。
(ベーコンやラビオリを入れても美味しいです)
④具がかぶるくらいの水を張り、ローリエとコンソメを入れる。
⑤沸騰したら蓋をして弱火で20分煮込めば出来上がり。
最後に味を見て塩コショウを足します。

⑤具沢山スープでチーズ焼き

⑤具沢山スープでチーズ焼き

最後は、具沢山スープの残り物アレンジです。

今回はポトフ風の残りでしたが、クリーム煮の残りを使うと
よりグラタンみたいになります。

作り方は簡単。

①具沢山スープの残りを熱し、沸騰したら冷凍ラビオリを入れます。
(ベーコンを入れても美味しいです)
②蓋をして弱火で5分煮込む。

③具材だけを耐熱皿に取り、シュレッドチーズをたっぷり乗せる。
④軽くコショウやパセリを振って、グリルで8~10分、チーズに焼き色がつくまで焼けば出来上がり。

そして週末の過ごし方

そして週末の過ごし方

ここまで、超簡単な冷蔵庫使い切りメニューをご紹介しました。

ベテラン主婦の皆さんは「そんなの当たり前」と思われると思いますが、
私のように新米さんたちは、中途半端に残る食材に悩んだりしています。
だからあえて、記事にしてみました。

難しいことはしなくていいから、とにかく食品を捨てたくない。
このメニューは、そんな思いから始めました。

何かのレシピを見て作ると「あれが足りない」と思ってしまうんですよね。
でもこれなら、今あるものでいい。
食材が変わると味も変わって、それも楽しめます。

そして、もう一つの思いがあります。

私は結婚以来、主人とゆっくり話す時間は確保したいと思っています。
いつもは、仕事から帰宅して疲れている主人も週末は余裕がある。
だから、夕食作りはサッサと済ませて、たくさん話そう!

この使い切りメニューは、それも叶えてくれます。

チャチャっと作ったら、ワインとクラッカー、チーズなどを添えて
キャンドルに灯をともします。

食品ロスを防ぎつつ、家族の時間も確保できる。
料理が苦手な私ができる、工夫でした。

コツ・ポイント

最後までお読みいただきありがとうございます。

●Instagram
 インテリア&収納➡https://www.instagram.com/rinlouis34/
 ファッション➡https://www.instagram.com/yoko_ebisudani/
●ブログ『ラクトクラシ~楽と暮らし~』➡https://ameblo.jp/rin20090318/



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード