今まで知りませんでした。
魚焼きグリルの持ち手って 本体と外せるんですね♪外せればお掃除も楽々♬
嵌る時苦戦したので写真を撮っておくと便利かもしれません。
今日は魚焼きグリルとコンロのお掃除です(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
2021/10/26 LINEダイジェストに転載させて頂きました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)…💜ありがとうございます♡✨お掃除で載るのは特に嬉しいです♬
材料
-
大きめのビニール袋
:
-
100均重曹
:
-
手で触れる温度のお湯
:
-
100均メラミンスポンジ
:
-
100均ポイントブラシ
:
-
歯ブラシ
:
-
雑巾やキッチンペーパー
:
こちらを使いました
ダイソーさんにはお世話になりっぱなしです。
グリルのお掃除
先ずはグリルの持ち手と本体、網をビニール袋に入れ その中にお湯と重曹を入れ30分放置します。
30分経ったら、そのお湯の中で歯ブラシで軽く擦ると汚れが落ちます。
一度洗い流します。
落ちなかった汚れはメラミンスポンジで擦ります。
それでも落ちなかった汚れにはポイントブラシの後ろのヘラで擦れば落ちました。
コンロのお掃除
五徳は、魚焼きグリル同様につけおきします。
お掃除の仕方もグリル同様です。
コンロの汚れはペースト状にした重曹をかけておきます。
アルミホイルで軽く擦ります。
一度キッチンペーパーで拭き取ります。
こびりついた汚れには、ポイントブラシのヘラで擦りました。
仕上げに水拭きして完了です。
コンロの下に汚れ防止シートを置けば、お掃除も楽々です♪
寒くなるのを待たないで♪今やるのがお勧め⭐︎
2021年10月5日
暑さもだいぶ和らいできましたね。
10月に入ると私が始めるのは大掃除。
ただでさえ慌ただしい12月。年賀状の用意をしてクリスマスをどうするか考えて…
なんてやっていたら後6日しかないΣ(~∀~||;)
冬のお水は冷たいし、汚れは落ち難いんです。
ですから暑さの落ち着いた今が大掃除に向いています♪
今日はカーテンを洗います。
一度に纏めて洗わずに分けて洗う事をお勧めします。
その方が乾くのも速く外から見られる心配もありませんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
2021/10/05 暮らしニスタFacebookに転載させて頂きました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
"いいね"ありがとうございます♡とっても嬉しいです( *ฅ́˘ฅ̀*)♥.。.
2021年10月5日
窓掃除はこんな日にするのがお勧め⭐︎
2021年10月7日
写真を撮りながら…陽が届かない割には天気が良く分かりづらいイマソラにꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
窓掃除は曇った日にやるのがお勧めです。
晴れていると光が反射して汚れが見え難いです。
今日は網戸、窓、サッシ、お庭のお掃除です(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
2021/11/10 素敵アイディアに選んで頂きました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)…💜ありがとうございます✨
2021年10月7日
洗剤要らずでピカピカに♬
2021年10月13日
洗面台のお掃除にはこのダイソーのメラミンスポンジが最強でした✨
メラミンスポンジで落ちない汚れのお掃除の仕方も紹介します(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
メラミンスポンジで洗面台以外のお掃除に使えた場所も紹介します⭐︎
2021年10月13日
運気upはここのお掃除♪
2021年10月21日
家の顔とも言える玄関
ここのお掃除はとても大切ですよね。
手間なく楽に楽しくやれるお掃除の仕方です(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
2021年10月21日
コツ・ポイント
お掃除って毎日頑張ってやっても落ちなくて本当に苦手でした。
ですが、ある時気が付いたんです。これはやり方が間違っているのではないか…と。
日々勉強しながらですが、大掃除で段々と綺麗になっていく家の中⭐︎いつの間にか"次は何処掃除しよ〜♪"なんて思えるようになってきました( *ฅ́˘ฅ̀*)♥.。.どうせやるなら楽しく♬
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます