
メラミンスポンジを水で濡らし、ひたすら擦ります
使わなくなったジーンズのはぎれとクレンザーを用意しこすります。
これでピカピカです♪
マイクロファイバークロスで擦ると綺麗になります。
キッチンペーパーで拭いても綺麗になりました⭐︎
洗面台から上にずらすと外れるので水洗いして、拭きます
洗面台のお掃除が終わったら水気を拭き取り、撥水スプレーをすると、汚れがつきにくくなるようです。
尚、撥水スプレーをする時は換気をしてお使い下さい。本来の用途とは違う為目立たない所にやってみてからスプレーするといいかもしれません。
スイッチ
クロスの汚れ
模様だと信じていたドアの下の沓摺という部分
レールのお掃除にも使えました♪
いやぁ…掃除機やフローリングワイパーでは落とし切れていない汚れって多いですね…💧
適度にお掃除していても、使用頻度の高い洗面所は直ぐに汚れてしまいますね。
軽い汚れならメラミンスポンジ1つでお掃除が完了しそうです( *ฅ́˘ฅ̀*)♥.。.
今日は洗面台とお部屋のお掃除でした。
読んで頂きありがとうございました♡
大掃除頑張りましょうね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます