 
         
         
                        
                    グレープアイビーの葉を取り
洗ってよく乾かします。                    
 
                        丸めて、麻紐で留めます。
 
                        塗料を塗ります。
 
                        天日干しにします。
 
                        
                    ①まつぼっくりにシルバーを塗ります。
天日干しにします。                    
 
                        ②毛糸で、木の実のように膨らみがあるよに編みます。
 
                        
                    ③吊るし紐をワックスコードでくさり編みで50cmぐらいに作ります。
ワックスコード、麻紐も木の実のように膨らみがあるように編みます。                    
 
                        ④葡萄の造花を包装紙で包み、麻紐でリボン結びします。
 
                        
                    ①リースに、ワックスコードで編んだ吊るし紐を結びます。
リースに工程1で作ったパーツをリースに結んだり、貼ったりします。
それを、黒い丸いポリエチレン容器にグルーガンで貼ります。
まつばっくりを三角形になるようにグルーガンで貼ります。
                    
 
                        
                    ②邪魔にならないところに飾ります。
                    
                            ポリエチレン容器は材質がとても軽いので、落下しても心配ないと思います。
黒を使ったので、見た感じはとても重厚感があるように見えます。
この容器は実はピザが入っていた物でした(笑)
包装紙は素敵と思いとっておいたハンバーガーの紙です。
(念のため、洗って乾かしました。水に強い素材の紙で丈夫なのもです。)                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます