こんにちは。
ジャングル化してきている
我が家のグリーンたち(^o^)♪
コツコツと買い揃えたり
株分けしてもらったりして
大切に育ててきました♪
特におうち時間が増えた最近は
家のグリーンたちに癒される日々です。
さて、まずメイン画像は、
使わなくなった椅子やベンチに
グリーンを並べているスペースです。
それぞれ、どのくらい育ったかを
よく観察しつつバランスを見て並べて、
所々にお気に入りの
雑貨も並べています(^-^)
雑貨は、グリーンの雰囲気に合う
雑貨を選ぶようにしています♪
例えば、木の素材や籠、貝殻など
自然の素材のものを中心に
置いています。
それでは、その他のグリーンたちも
ご紹介させて頂きます(*^▽^*)
テレビ台とソファーの間のスペースに
グリーンを3種類置いています。
大きな植木鉢と、
植木鉢スタンドを使っています。
大きな植木鉢の底は車輪付きです。
植木鉢は観葉植物を売っているお店や
ホームセンターなどで
購入しています。
この子たちは強いグリーンで、
どんどん育つので、
これまでに何回か
さらに大きな植木鉢に
植え替えました。
このように、大きく育ってきたら
大きな植木鉢に植え替えてあげると
よりいっそう元気になります♡
手前のポトスは、
実家のポトスを少し切って水栽培、
その後、根が出たので
土に植え替えたところ
こんなに元気に育っています(o^^o)
お気に入りの籠には
霧吹きや、ドライフラワー、
拾ってきた松ぼっくりなどを
飾っています。
向かって右にちょこっと見えるのは
多肉植物くん。
グリーンの近くには
お花屋さんで見つけた
うさぎの置物や、
籠や木箱などを
ランダムに置いています。
DAISOで購入した木箱には
水差しと、お花屋さんで見つけた
ミニパイナップルの
ドライフラワーを入れています。
ユーカリの葉は
ワイヤーを通して
リースになります♫
壁には頑張って作った
生花のリース、
綺麗にドライフラワーになったので、
飾っています♪
ちょっと暗めの階段下は、
日光をあまり必要としない種類の
グリーンや、
フェイクグリーンを飾ったり、
また日によって
お気に入りの生花を
飾っています。
今日はフラワーアレンジメント教室で
習ったブーケを飾っています♪
シダ類を使ってグリーンが多めです。
ここのスペースでは
木製の脚立が活躍してくれています。
背の高いグリーンは
部屋の中で
良いポイントになってくれます(^-^)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます