『JAVATEAで週末がもっと楽しい♪』「家族で味わうレシピコンテスト」に応募!
レッド・ホワイトどちらも魅力的でしたが、今回はホワイトをチョイス♡
どんなお茶なのかを知るために、公式サイトを訪問させていただきました
sinvino JAVATEA 公式サイト/大塚食品 様
https://www.javatea.net/
料理の味を引き立て、食卓を華やかに彩る「テーブルドリンク」
ジャワティがもつポリフェノールで、飲むたびにお口がすっきり潤い、
料理をよりおいしくお楽しみいただけます。
インドネシア ジャワ島産の茶葉を100%使用
厳しい品質管理と官能検査に合格した原料茶葉のみをジャワティに使用
鮮やかな水色、無糖・無香料・無着色のストレートティ
レッドとホワイトでは、発酵度と使用部位が少し違うそうです
JAVATEA ホワイト
希少な芯芽(シルバーニードル)と一葉のみを穏やかに微発酵させた無糖のストレートティ
◎すがすがしく、やわらかな味わい
◎くせのない爽やかな香り
◎輝きのある黄金色
◎素材そのものの風味や旨みをやさしく包み込み、おいしさを引き立てます
淡白で繊細な料理によく合います
(公式サイトより引用)
そんなお茶に合うお料理とは・・・
インドネシアのグルメとして有名な『サテ・アヤム』(東南アジア風焼き鳥)
ストリートフードとしても人気があるようです♡
淡白な鶏肉を焼き、ピーナッツソースをからめて食べます
ご家庭でも作りやすく、できるだけ冷蔵庫にある材料を使って作れるように
アレンジしてみました♬
「いつもの焼き鳥」とは一味違った「☆アジアンティックな焼き鳥☆」
ステイホームの時間、少し手間をひまかけて「週末の美味しい食卓」
JAVATEAと一緒に、ご家族で楽しんでみてください♬
#JAVATEA #JAVATEAに合う料理 #サテアヤム #東南アジア風焼き鳥
#サテアヤム レシピ #サテアヤム 焼き鳥 #サテアヤム ソース
皮を取り除いた鶏むね肉に、上記☆のヨーグルトと調味料を混ぜて塗り、
容器にラップをして、3時間以上または一晩冷蔵庫で置く
①玉ねぎは、みじんぎり、にんにく・生姜はすりおろします
②フライパンにごま油をひいて①を入れ、中火で透き通るくらいまで炒めます
③火を弱火にして、ココナッツミルク・砂糖・しょうゆを入れてかき混ぜ
さらにピーナッツバター・コチュジャン・オイスターソースを加えて混ぜます
④火を止めたら、レモン汁とチリペッパーを入れて風味をつけます
上記①の鶏肉をななめ切りにして、串に刺します
串の部分をアルミホイルで巻いて、焦げないようにします
オーブンまたはガスコンロのグリルで両面を焼きます
※オーブンレンジは加水機能があれば使用、
グリルは水を張ると、焼き鳥がしっとり仕上がります
お好みのお皿に盛り付けます♡
・JAVATEA
・ベビーリーフ
・レッドプラムトマト
・きゅうり・にんじん・大根のサイコロピクルスを添えました
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます