今回のまぁ〜るいフォルムの形作りは失敗ナシですょ♪
なんせ、ブレない丸みのピンポンボールが一役かってくれているので(^ ^)
***ロリポップチョコレート:1個分材料***
●ピンポンボール:1個
●ストロー:1個(スリムタイプ)
●木工用接着剤
※DAISO購入品
●アクリル絵の具:茶・赤・黒
※DAISO購入品
●DECO向けトッピングシュガー
***道具***
●ハサミ
●目打ち
●紙コップ
●割り箸
ではではここからは、ピンポンボールがsweetsモチーフに変身する様子をご一緒に見守っていただけましたら嬉しいです(^ ^)
① ピンポンボールに目打ちで小さな穴を開けます。
※この際、ストローの幅よりも大きく穴が開くとスルスルすり抜けてしまうので、やや小さめに開けておくと調整しやすいですょ。
② ストローを通します。
このようにボールとストローから、棒付きベースの出来上がりと相成ります♪
① 紙コップの高さを5cmぐらいにカットします。
② 接着剤をコンモリとコップの中に入れます。
●基本形ブラウン;
はじめに茶色をコップの中に入れ、割り箸で接着剤と混ぜ合わせます。
その後、赤・黒を少量ずつ入れながら色の濃度の様子を見つつ、深みのあるチョコレートブラウンカラーに近づけてみましょう♪
●バリエーションカラー:
お手持ちのアクリル絵の具がありましたら、お好みのフレーバーカラーをぜひ彩ってみてください♪
トロ〜リなコーティングごっこを娘と楽しんでいました、夏の終わりに(^ ^)
※先程マドラーとして活用した割り箸も隙間を塗る際に重宝しました。
フェイクトッピングパーツ(購入shop:DAISO)
空き箱に目打ちで穴を開けてストロー箇所を挿し入れ固定。
その状態でお楽しみのトッピングタイム♪
※コーティングのチョコレートに接着剤を混ぜているので、トッピングも散らしただけで貼り留め完了に。
約一日、そのまま置いて乾かします。
※多めに塗着されている際に、場合によってコーティングがつららのように垂れたら、割り箸などで
すくって再度表面に塗ってしまうでOKです♪
数個を束ねてブーケスタイルに。
バースデープレゼントなどに添えてみるのもいかがでしょうか♪
キャンディ瓶や花瓶に挿して、お花を生ける感覚で飾ってみるのもいかがでしょうか♪
吊り下げスタイルも楽しんじゃいましょうか♪
9ピンを活用(購入shop:DAISO)
① トップ中央に、目打ちで小さな穴を開けます。
② 9ピンを通し、根元に少量の接着剤を付着して本体に固定します。
9ピンの輪にまるカンを通し、そこにボールチェーンを取り付けたらハンギングアイテムに。
BagなどのDECOチャームのにも♪
※その際は、ネイルのトップコート(又は透明なマニュキュア)を表面に塗り、更にツヤ感と補強を施します。
ハロウィンやクリスマス、バレンタインやホワイトデーetc、
色々なシーズンイベントDECOにもお似合いかと♪
① ヒモにデコレーションボールとパールビーズを通します。
② 13cm角にカットした布に、両面テープでリックラックテープを貼り留め彩りに。
③ ボールを包み、左右をラッピングタイで括ったらキャンディフォルムの出来上がり。
パールビーズの箇所は、ビーズをつまんで一回かた結びに。
そして、そのビーズにチャーンを引っ掛けてロリポップを吊るします。
お菓子なガーランドの姿に♪
ピンポンボールのコロンとしたフォルム、可愛いなぁと常日頃おもいながら眺めることも多々♪
そんな想いからmamaごとに派生し、このようなコたちも生まれた日もありました(^ ^)
↓
今回は、子供たちが以前キッチンでロリポップ向けにチョコレートのテンパリングを面白そうにしていた様子から、ままごとでもそんな遊びを取り入れてみたいと想いたち^ ^
チョコレートのトロ〜リ感を、ままごとでは接着剤で表現してみることに至り♪
ボールの丸みを定番のフォルムに見立てて、実験感覚で作って遊んでいるうちに・・・
今回もたくさん生まれました、おうちcaféなsweets仲間たちが♡
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
↓ わが家のままごとなチョコレート工場稼働中な様子は、こちらにもチョコっと♪
https://www.instagram.com/p/CUMQCarBECB/
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
今回もご覧いただき本当にありがとうございました╹◡╹
★コーティング、多少ムラがあったりダマになったりしていた方がリアル感が醸し出せるかと♪
なので、ざっくばらんなお楽しみクラフトに(^ ^)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます