お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均材料で五重塔模型を作るー6(上層部製作~完成)

100均材料で五重塔模型を作るー6(上層部製作~完成)
投稿日: 2021年6月4日 更新日: 2021年6月4日
閲覧数: 508
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
定年退職後の老化防止とボケ防止にと100円ショップで購入した材料を使っ...
上層部分の製作が完了し、完成しました。
前回作った無塗装の五重塔と比べると、また違った味わいのある五重塔となりました。
作るたびに思うのですが、現在のように建築機材が無い状況で作りあげた当時の匠の高い建築技術に感心させられます。

材料 (1基分)

  • 厚紙(白色) :数枚
  • 角型爪楊枝 :1ケース
  • 丸型爪楊枝 :1ケース
  • 水性ペイント(赤、グレー色) :各1本
  • 竹ひご(直径3mm)
  • ラッカースプレー(ゴールド) :1本

二層目本体製作

二層目本体製作

初層部分と同じように二層、目部分の本体を白色の厚紙で作ります。

柱取付

柱取付

赤色に塗装した角型爪楊枝で柱の部分を取り付けます。

屋根の製作

屋根の製作

白色の厚紙で屋根の下地部分を製作後、赤色に塗装した角型爪楊枝で裏面を仕上げます。

瓦部分の仕上げ

瓦部分の仕上げ

グレーに塗装した爪楊枝を2段貼り付けて瓦部分を仕上げます。
更に、赤色に塗装した角型爪楊枝で手摺り部分を仕上げて2層部分の完成です。

積み上げ

積み上げ

先に作った初層部分に固定して、2層目までの完成です。
固定する際は、位置がずれないようにセンター部分に穴を開けて心棒を差し込み、これをガイドにずれないように固定しました。

三層~四層目製作

三層~四層目製作

更に作った三~四層目を作り上げて積み上げた状態です。

五層目屋根製作

五層目屋根製作

五層目屋根部分の製作状況です。

五層目製作完了

五層目製作完了

五層目の製作が完了しました。
天端部分は相輪が差し込めるように加工しました。

相輪部製作

相輪部製作

先端部分の取り付ける相輪の製作です。
直径3mmの竹ひごを心棒に使用し、厚紙を直径20mmに切り抜いて相輪としました。

塗装仕上げ

塗装仕上げ

金色のラッカースプレーで仕上げました。

完成ー1

完成ー1

これで完成しました。

完成ー2

完成ー2

今回は塗装仕上げとしましたが、無塗装とは違った味わいがあります。

完成ー3

完成ー3

手摺り部分は細かい作業で苦労しましたが、何とか手摺りらしく出来ました。

コツ・ポイント

爪楊枝は1本毎に塗装して手間がかかりましたが、手間がかかった分見栄えの良い五重塔が出来ました。
使用した材料はほとんど100円ショップで購入出来ましたので、安価な予算で作れるので助かります。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード