お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

【親子工作】あの名作をおうちで再現する方法

  • ブログで紹介
にじいろ工房
にじいろ工房さん
海外在住。物づくりとコーヒーをこよなく愛する3児の母。北欧生活...もっと見る
【親子工作】あの名作をおうちで再現する方法

先日「はらぺこあおむし」の作者、エリックカールさんが91歳でこの世を去りました。世代を超えて世界中で愛された大好きな作家さんへの追悼の想いを込めて、子供たちと一緒にあの名作「はらぺこあおむし」の絵をおうちで作ってみることにしました。エリックカールさんの用いたコラージュ技法を、おうちで出来る範囲で再現しています。ぜひお試しください♡

材料

  • 画用紙(A4):3~5枚
  • 絵の具とクレヨン
  • ハサミとノリ
  • 要らなくなったクレカやポイントカード:1枚
  • 穴あけパンチ
  • 新聞紙

【材料の確認と下準備】

【材料の確認と下準備】

★画用紙が無ければ普通のコピー用紙でもOK
★絵具は数色用意(あおむしを作る場合は緑と赤が必須)
★要らなくなったカードが無い場合は手頃なサイズに切った厚紙でもOK

【下準備】
作業台に新聞紙を敷いておきましょう。

【ステップ1】コラージュ用の色紙を作る

【ステップ1】コラージュ用の色紙を作る

①写真のように画用紙に絵具を適量だす。(1色ではなく、同系色を3色ほど出すのがポイント!)

②要らなくなったカードを使って絵具を紙全体にのばす。同じ工程を繰り返して、緑系の紙、赤系の紙、黄色系の紙、青系の紙など、数種類の色紙を作っておくと良い。

③紙を乾かす。

④コラージュに使うための色紙が出来上がり!

【ステップ2】コラージュする

【ステップ2】コラージュする

①先ほど作った色紙を必要な形に切り取る。(小さな子が挑戦する場合は、あらかじめ大人が切り取る形を鉛筆やペンで下描きしておいてあげると良いです。)

②画用紙にノリで貼っていく。

③あおむしのできあがり!(仕上げにクレヨンで背中部分に毛を描くとより本物に近づきます。)

【食べ物の作り方】

【食べ物の作り方】

①色紙を好きな食べ物の形に切り取ったら、穴あけパンチを使って穴をあける。(あおむしの食べた跡を再現!)

②仕上げにクレヨンで種などの詳細を描きこむ。

【飾ってみよう♪】

【飾ってみよう♪】

作品は額装するとオシャレ度が格段にアップしますよ。また、キャンバスを使って飾るのもオススメの方法です。エリックカールさん風の絵は存在感抜群で、お部屋の雰囲気をパッと明るくしてくれます。子供たちも大好きなキャラクターを自分の手で作り出すことが出来てとっても楽しそうでした。

コツ・ポイント

あの名作がどのように制作されていたのか、おうちで出来る範囲で制作過程を共に辿りながら改めて作り手の情熱に想いを巡らせました。彼の生み出した絵本たちは、これからも多くの人に愛され続けることでしょう。

にじいろ工房
にじいろ工房さん
海外在住。物づくりとコーヒーをこよなく愛する3児の母。北欧生活を経て、現在は南半球でアート教室を主催。ちょっぴり日常が楽しくなるクリエイティブなアイデアを紹介します♡
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

968797

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

103083

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ペグペグさん

100259

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

4

智兎瀬さん

85284

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

56276

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1907269

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

581531

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

409114

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

320671

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

208704

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

🌠mahiro🌠さん

17305379

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

おおもりメシ子さん

8321992

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

5578009

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

4児ママRomiさん

10102591

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

michiカエルさん

4562474

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/05/31/26ccc510ba48202d5884c729f1090cd2.jpg
【親子工作】あの名作をおうちで再現する方法
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【親子工作】あの名作をおうちで再現する方法
2021年05月31日

先日「はらぺこあおむし」の作者、エリックカールさんが91歳でこの世を去りました。世代を超えて世界中で愛された...
にじいろ工房さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【親子工作】あの名作をおうちで再現する方法
2021年05月31日

先日「はらぺこあおむし」の作者、エリックカールさんが91歳でこの世を去りました。世代を超えて世界中で愛された...
にじいろ工房さん