ニューブロックプログラミング

プログラミングデビューに持って来い!学研「ニューブロックプログラミング」
価格 15,000円
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2021年5月24日 更新日: 2021年5月25日
閲覧数: 1,117
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆▽☆) 美術教員免許も持っ...

プログラミングデビューに持って来い!学研「ニューブロックプログラミング」

お家時間に遊びながら自然と学べるモノを探していたところに、コチラの「学研ニューブロックプログラミング」を体験する機会をいただきました!

昨年から小学校でプログラミング授業が必修となりましたが、小さい頃から子どもの考える力を鍛えたり、ブロックを使って創造力を育てられたら良いなと思います。

セット内容や、どんなことができるかなど、5歳娘が体験した様子を紹介します。

ポイント1

ケースの中にニューブロック、白い箱の中にプログラミングのセット、説明書が入っています。
BOXに全て収納できるので片付けが楽ですね。

ブロックは19種類100個のパーツが入っていて、オレンジのフタの上にもブロックが立てられるようになっていて便利です。

プログラミングセットは、ケーブルやモーターなど精密な機械で作られているので、丁寧に扱いましょう。

ポイント2

コチラは、ニューブロックを動かすコックピットに入れる7色のクルーたち。

クルーは色によって出す命令が違います。回転させたり、一時停止させたり、繰り返ししたり、LEDライトを光らせたり。

ニューブロックをどう動かしたいか、考えるヒントになります。

ポイント3

まずは、説明書に載っている作品例とプログラミングページを参考に「きかんしゃ」を作ってみました。

他にパトカー、ヘリコプター、船などの作り方も載っています。

作品例には、使うパーツの個数と完成図の写真しか載っていないので、細かいところは大人も補助した方がスムーズに作れます。

ポイント4

ニューブロックは、柔らかめな素材でハメる箇所も大きいので、小さな子どもでもカンタンに組むことが出来ますね。

ポイント5

モーターやケーブルを繋ぐ場所を間違えずに付けられるかな?

ポイント6

コックピットに順番通り、クルーを乗せて行きます。

命令はコックピットに置く順番に実行されるので、1クルーずつ真っすぐ顔を前に向くように差し込みますよ。

ポイント7

コックピットの電源を入れ、フタを閉めるとピロピロリン♪と鳴ります。

そして、読み取りボタンを押すと、読み取り開始のラッパ音が流れ、クルーの色を読み上げたら、実行!

ゆっくり読み上げてくれるので、間違えることなくセット出来ました。

ポイント8

ポイント9

LEDライトが光って、音楽が流れながら前進♪

すごいね!!

ポイント10

音楽も電車の走る音から、サイレン、パトカーの音、オリジナルメロディーなど8種類から選べて楽しいです。

作った作品に合わせた音が付けられるんですね。

電池の残りが少なくなると、電池を交換して下さいとお知らせもしてくれるそう。優秀~◎

ポイント11

自分で考えたクルーの色や動きを記録できるプログラムシートも付いているので、何度も楽しめて良いです。

遊びの延長で、学べるニューブロックプログラミング。これから、充実したお家時間が過ごせそうです!

子どものひらめきを刺激してくれる、プログラミングデビューにオススメですよ◎


◆Gakkenニューブロックプログラミング
https://newblock.jp/

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード